![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79629511/rectangle_large_type_2_c21faba0c211d30d4afd029d7e9c4840.jpeg?width=1200)
とある主婦が節約料理に命かけてる件
#節約料理
とは?!
スポーツしている食べ盛り育ち盛りな子供たちが
お腹いっぱい食べて健康を維持し
かつ
カップ麺でお腹いっぱい食べる生活よりも
圧倒的に節約出来る!!
という錬金術のことです。
ひもじい食生活は節約料理ではなく
食べれないだけです。
それは私がやってます。
栄養が偏ると、お腹いっぱい食べてなくても
なんなら食べてなくても太ります。
あぁ…情けない。
だがしかーし!!!
節約料理には自信があります。
どっちかというと
#筋肉料理
です。
安いムネ肉を、いかに柔らかくジューシーに
それでいて飽きずに毎日食べられるか!?
安売りの鯖缶いわし缶を
いかに料亭風にアレンジするか!?
傷みにくい根菜を
いかに栄養素を逃がさず品数多く作るか?!
いかにシンプルな調味料で調理するか?!
お腹いっぱい食べたという満足感が得られるよう
どう工夫をこらすか?!
などなど。
財布の中身が例え100円しか無かろうと
醤油が切れて1週間を迎えようと
なんとか食べ凌いできた実績と
滅多に病気しない子供たちの
健康的な体と食べっぷりが
私の節約料理への情熱を
より一層掻き立ててくれます。
1つ言っておくと、レシピ本の節約料理みたいに
凝ったものはありません。
本当にコストを抑えて抑えて誤魔化して
見た目ちょっと彩りなくね?って感じの
それでも食育なんとか成功と言えるかな!
っていうような料理しか作れません。
また時間のある時に、シェア出来たらと思います☆