![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20730705/rectangle_large_type_2_ae5b6e9afbf2e40020457ce1f80ccb4e.png?width=1200)
おすすめの子ども用ハサミのこと
保育園で使ってるハサミがめちゃくちゃ使いやすいので、昨年、家用にも保育園で注文した。(個なくしたから今月追加購入)。
子どもハサミはこれがおすすめ。
最初に買った600円くらいの市販の子どもハサミは、安全ガードがついてるのはいいんだけど全然切れなくて、ハサミをぐりぐり動かしたりしないといけなかったりして逆に危なかったし、双子はすぐイヤになって使わなくなってしまった。
今のハサミはガードとかはまったくついてないんだけど、さくさく切れる。これに切り替えたら、双子(当時3〜4歳)があっという間にハサミをスムーズに使えるようになった。
ただ、袋にも本体にも、メーカー名が書いていないんだよな〜。
保育園で注文してもらったものなので注文先もわからないし、どこのものなのかな〜。
と、ハサミをじろじろ観察していたら、ハサミの刀身に「V.ROAD」の文字が刻印されているのを発見。
「V.ROAD」で検索してみたら、関の刃物屋さんが出てきた。
まじか〜〜〜!!
関の刃物か〜〜〜い!!!
そりゃ切れ味いいはずだわ〜〜〜い!!!!
公式で探した感じだと、このハサミかな??
カラーリングがブルーとピンクしかないから、うちのはイエローなので厳密には少し違うのかもしれないけど。
初代は1年前に買ったけど、子どもの荒い扱い方でもいまだに切れ味しっかり保っています。
そして刃にテープ類の粘着がくっつきにくい。これ地味に最高。
いいなと思ったら応援しよう!
![とも@男女双子9歳](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2648646/profile_53de20d1a988daa9005ba5cbfafe5a7e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)