マガジンのカバー画像

無料記事

76
無料記事はコチラでまとめてあります。ご参考になればイイネ(ハートマーク)ボタンだけご協力をお願いします!
運営しているクリエイター

#日経平均株価

2025年2月21日(金)-日経-今朝のニュースまとめ

2025年2月21日(金)-日経-今朝のニュースまとめ

今朝までのニュースをまとめました。
情報元は、

The Wall Street Journal

Bloomberg

Reuters

その他

です。

龍崎メモ

本日の予定

・07時00分:米)クーグラーFRB理事の発言(投票権あり)
・07時30分:豪)ブロックRBA総裁の発言
・08時30分:日)全国消費者物価指数
・16時00分:英)小売売上高
・17時15分:仏)製造業PMI【

もっとみる
2025年2月20日-日経-今朝のニュースまとめ

2025年2月20日-日経-今朝のニュースまとめ

今朝までのニュースをまとめました。本記事は無料で読めますが、発行通知を受け取れるようマガジンの「無料記事」をフォローしてください。試験的に実施します。毎日続けられるといいですが(^^;

1. 株式市場の動向

米国市場:

ダウ平均株価は71ドルほど上昇し、44,627ドルで取引を終えました。小幅な値動きとなったものの、前日の安値から回復基調を見せています。

NASDAQ総合指数は反落し、特に

もっとみる
先物取引、そろそろ暴落に、【警戒】か?

先物取引、そろそろ暴落に、【警戒】か?

こんにちは、TIGER TRADEで、先物オプション分析と、アルゴリズム解析を担当しているDIOです。

先週は、ずっとレンジ状態でしたね。

ドル円は、介入警戒ゾーンを、じりじりと・・・

アメリカの金利は、25日平均線で、叩かれるか?

5/26までの、オプション(全体)は、

方向感(売り仕掛け、買い仕掛け)は、無し。ただ、若干、違和感も・・・?

VIX指数は、

何かが、来そうな予感も・

もっとみる
為替介入の可能性と現状について

為替介入の可能性と現状について

ドル円が152円をマークしそうという中で先日、神田財務官の発言に注目が集まった。元から神田財務官は介入を示唆する発言をしていたが、今回はいつもより本気度が高そうで、市場が警戒したというところだろう。これまでの神田財務官の発言は以下の通りである。

動画でもそうだけど、「投機」が要因であることを強調した発言だった。投機というのはトレードで生計を立てている方なら理解も早いと思うけど、所謂デイトレード的

もっとみる
金利は直ぐには上昇しない?24年春以降の相場を占う指標とは

金利は直ぐには上昇しない?24年春以降の相場を占う指標とは

今後の相場で焦点となるのは、①日本の金利(日銀の動向)と、②アメリカの雇用統計(またはそれに関連する指標)の悪化。これまでもこの2つは最重要素だったけど、今後はより注視するべき要素。そしていずれも遅かれ早かれ"必ず"悪化する(`・ω・´)キリッ

2024年3月19日、日本銀行はYCC(イールドカーブ・コントロール)の撤廃を決定した。YCCは、日銀が2016年9月に導入した取り組みで、長短金利をコ

もっとみる
日経平均4万円も広がる貧富の格差

日経平均4万円も広がる貧富の格差

2024年3月1日の終値は日経平均39,910.82円。先物はこれを書いている段階だと40,100円超ということで日経平均株価は4万円台へと突入。日経平均株価が大きく上昇していることやバブル期の株価を超えていますが皆さんの生活はいかがでしょうか?とてもバブル期の日本みたいな環境ではない筈。ただ一方で、お金を持っている人は当時のバブル絶頂期よりもお金を持っています。

そうです。いま日本では明らかな

もっとみる