![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11367527/rectangle_large_type_2_062f8bc35fe81c0492b89af111082e10.png?width=1200)
【写真素材】空気感フォト36(風景・桜・草木・春)
回の続き、小田原城のときのヨウス。
この時は桜がメインでしたが、ふとぅーに咲いている草木もまたいいので掲載します。
マガジンを振り返るに、提供している写真は草木、緑が圧倒的に多いです。
「すごく好き」というのはもちろんそうなんだけど、なぜか心惹かれる被写体。この「なぜ」を探っていくと自分の写真観の根源が見つかるかもしれないね。
今わかっているのは「光」かな。
葉に透けた光、透過光、キラキラという直接的な光はもちろん、「なんかいい!」と僕が感じる素敵も光と僕は呼んでいます。なんか、そういうイメージだから。
マガジンを更新するタイミングに合わせて改めて考えてみたけど、うん、それかな。それでい〜やと思いました。
「素敵は光」ってことを僕のサイトでも書いていました。よかったら読んでみてください。 → https://nnamm.com/photo-stance
【お知らせ】
この記事には6枚の写真素材が収録されています。写真はnoteやブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。
「空気感フォト」は記事単体でもご購入いただけますが、月額購読の方がおトクとなっています。掲載しているサンプルをご覧の上、ぜひご活用ください。
写真データに関する約束事は「こちら」をご覧ください。
ここから先は
338字
/
6画像
¥ 600
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
みなさんからサポートいただいものは、撮影のための移動費や美味しいご飯を食べるために使います。好循環です。