![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108458933/rectangle_large_type_2_8158a8a474e6b968a28055b7f38b6652.png?width=1200)
【写真素材】空気感フォト176(風景・草木・花・夏)
【お知らせ】
この記事には9枚の写真素材が収録されています。写真はnoteやブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。
「空気感フォト」は記事単体でもご購入いただけますが、月額購読の方がおトクとなっています。掲載しているサンプルをご覧の上、ぜひご活用ください。
なお、写真データに関する約束事は「こちら」をご覧ください。
夏、地元を散歩をしていたときのヨウス。
![](https://assets.st-note.com/img/1686976777159-WP3OMzFxmj.jpg?width=1200)
空や地面の土に目を向けるといろんなものが目に飛び込んできます。「なんでもないようなもの」も僕にとっては「なんでもあるようなもの」に変わる瞬間。
![](https://assets.st-note.com/img/1686976777150-EJopKUk65f.jpg?width=1200)
とくに草木はそうですね。
「あれ、君そんなとこにおったん?」みたいな感じで目に入ってきます。とくに小さい花たちが。
![](https://assets.st-note.com/img/1686976777082-J8zPuqhp83.jpg?width=1200)
僕はもともとなんでか知りませんが草木の緑が好きだったので、自然と目に入ってきます(脳がサーチしているのかな?)。
そこから草花を凝視することでわかる形や色、肌、そういうものがすごく綺麗でキラキラしてる、ように感じます。
だから、自然と撮っちゃう。
いや、撮らせてもらいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1686976777110-Q7OVvFwgyr.jpg?width=1200)
最近はよく京都をお写ん歩していますが、上記したような行動は今もなおてやっています。
ということは僕は草木を眺めるのが好きなんでしょうね。
・・・まったく名前は覚えらないんですけどね(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1686976777043-10yl97rMcj.jpg?width=1200)
写真があなたの伝えたいモノ・コトなどのイメージに沿えば幸いです。よかったら使ってみてください。
<↓ 写真素材のダウンロードはこちらから(Free) ↓>
![](https://assets.st-note.com/img/1686977029953-TrB1oP4HoD.jpg?width=1200)
Sサイズ(1000px)
Mサイズ(2400px)
Lサイズ(4000px)
<↓ 残りのダウンロードはこちらから(マガジン購入者様) ↓>
みなさんからサポートいただいものは、撮影のための移動費や美味しいご飯を食べるために使います。好循環です。