見出し画像

鉄道乗りつぶし妄想旅行 day 98 (5/20)

ふと気が付いたら、南海・泉北が対象の一日乗車券が発売されていました。

旅程

河内長野7:20(南海高野線急行橋本行き)7:42橋本
橋本7:46(南海高野線極楽橋行き)8:30極楽橋
極楽橋8:35(南海高野山ケーブル高野山行き)8:40高野山

和歌山県高野町の市民薄明始まり:4:24

高野山9:07(南海高野山ケーブル極楽橋行き)9:12極楽橋
極楽橋9:16(南海高野線橋本行き)10:04橋本
橋本10:07(南海高野線急行難波行き)10:36北野田
北野田10:39(南海高野線難波行き)10:46中百舌鳥
中百舌鳥10:50(泉北高速鉄道和泉中央行き)11:05和泉中央
和泉中央11:37(泉北高速鉄道・南海高野線区間急行難波行き)12:09難波
難波12:13(南海線和歌山市行き)12:19岸里玉出
岸里玉出12:25(南海汐見橋線汐見橋行き)12:34汐見橋
汐見橋12:40(南海汐見橋線岸里玉出行き)12:49岸里玉出
岸里玉出13:03(南海線和歌山市行き)13:12堺
堺13:19(南海線空港急行関西空港行き)13:23羽衣
羽衣13:29(南海高師浜線高師浜行き)13:32高師浜
高師浜13:36(南海高師浜線羽衣行き)13:40羽衣
羽衣13:54(南海線空港急行関西空港行き)14:07貝塚
貝塚14:15(水間鉄道水間観音行き)14:30水間観音
水間観音14:46(水間鉄道貝塚行き)15:02貝塚
貝塚15:08(南海線・南海空港線空港急行関西空港行き)15:22関西空港
関西空港15:26(南海空港線空港急行難波行き)15:35泉佐野
泉佐野15:49(南海特急サザン33号和歌山市行き)16:06みさき公園
みさき公園16:15(南海多奈川線多奈川行き)16:21多奈川
多奈川16:26(南海多奈川線みさき公園行き)16:32みさき公園
みさき公園16:36(南海特急サザン35号和歌山市行き)16:50和歌山市
和歌山市17:30(南海和歌山港線和歌山港行き)17:34和歌山港
和歌山港17:42(南海和歌山港線和歌山市行き)17:47和歌山市
和歌山市17:50(南海線・南海加太線加太行き)18:15加太

和歌山県和歌山市の市民薄明終わり:19:26(有効乗車時間9時間8分;前日との合計18時間51分

加太18:24(南海加太線和歌山市行き)18:50和歌山市
和歌山市19:00(南海特急サザン54号難波行き)19:59新今宮
新今宮泊

支出

南海 セレッソ大阪×特急ラピート30周年記念乗車券:2,500円
水間鉄道 昼間割引フリー乗車券:360円
計:2,860円(累計:562,517円+航空券+83泊)

乗車履歴

新規乗車

  • 南海電気鉄道鋼索線 極楽橋~高野山(全線)

  • 南海電気鉄道高野線 汐見橋~極楽橋(全線)

  • 泉北高速鉄道泉北高速鉄道線 中百舌鳥~和泉中央(全線)

  • 南海電気鉄道南海本線 難波~和歌山市(全線)

  • 南海電気鉄道高師浜線 羽衣~高師浜(全線)

  • 水間鉄道水間線 貝塚~水間観音(全線)

  • 南海電気鉄道空港線 泉佐野~関西空港(全線)

  • 南海電気鉄道多奈川線 みさき公園~多奈川(全線)

  • 南海電気鉄道和歌山港線 和歌山市~和歌山港(全線)

  • 南海電気鉄道加太線 紀ノ川~加太(全線)

2024-5-20までの乗車履歴

雑感

今回はたまたま旅行予定日に南海+泉北の一日乗車券が販売されていましたが、相変わらず、南海電鉄全線に乗れる一日乗車券発売のタイミングがつかめません。
南海全線乗り放題・3,000円以下で絞っても、以下のようなものがリリースされています:

  • 敬老の日1dayチケット(泉北含まず)

    • 利用期間:2019/9/14 - 2019/9/16

    • 金額:1,150円

  • すみっコぐらしのとってもなんかい(難解)!?クイズラリー 南海・泉北1日乗車券(泉北含む)

    • 利用期間:2021年秋(詳細不明)

      • 8月から開始となる予定だったものが、コロナ禍などの影響で期間短縮

    • 金額:不明

      • 実際使ったのですが、いくらで買ったか記録が残っていません

  • 南海電鉄全線1日フリー乗車券(泉北含まず)

    • 利用期間:2022/8/11 - 2023/3/21

    • 金額:2,300円

  • 南海・泉北 新春乗り放題きっぷ(2DAY)(泉北含む)

    • 利用期間:2023/1/1 - 2023/1/15(期間中の任意の2日間有効)

    • 金額:2,200円

  • 南海旅なぞ TRAIN2023 ~謎解きは旅の途中で~(泉北・阪堺含む)

    • 利用期間:2023/7/21 - 2024/3/20

    • 金額:2,500円

  • 南海・泉北1日周遊きっぷ(泉北含む)

    • 利用期間:2023/10/1 - 2023/11/30

    • 金額:2,000円

  • セレッソ大阪×特急ラピート 30周年記念乗車券(泉北含む)

    • 利用期間:2024/4/8 - 2024/10/31

    • 金額:2,500円

複数の全線乗り放題きっぷが販売されている時期もあれば、何も出ていない時期もあり、泉北線に乗れたり乗れなかったりと、よくわかりません。

終わりに

この旅行記はフィクションです。実際の列車の遅れ・運休、宿の空き具合などは反映していないことをご承知おきください。詳しくはルール設定、および、注意事項編のnoteをご参照ください。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集