#006似てるなぁと感じる時【無計画ラジオ雑感】(11/05)
こんばんは~
似てるなぁと感じることより似せれるなぁと感じることのほうが多い壮大です。
無計画ラジオの台本を書いています。
この記事は無計画プロジェクトがお送りするゆる~いラジオの雑感と記録を書いているものです。
下線が引かれているものをタッチするとリンクに飛べます。
配信を聞きながら楽しんでいただければ幸いです。
毎週土曜日20時~スタエフにて配信中
◯OP&フリートーク(3:45)
OPで食われる未龍
なんだかボーッとしてしまって、未龍の自己紹介を食ってしまいました笑
technoを店長と呼ぶ壮大
ずっと店長って呼んでるんですよね。
未龍さんが「店長!?え…?」みたいな感じになってますね
ちょっとボーッとしてたんです。
本日のゲスト紹介!
映画監督の大和優雅さん
プロフィール
宮城県涌谷町出身の映画監督、演出家、脚本家、競馬評論家。
大和 A 画座、大和 A 劇隊の主宰者 (ウィキペディア参照)
作品
・2010 年『つるしびな』で映画監督デビュー
・2015 年 短編映画『star~スター~』
無計画ラジオでもお送りさせていただきました
スイヘーリーベ僕の船 様々な作品を手がけている。
最近では河北新報朝刊の文化面「微風旋風」にてエッセイを連載している。
微風旋風、本当に好きです。おすすめです。
ホームページで見れます、見てください!!!
大和A劇隊助監督アトムくん
監督と共にツイキャスにて配信されていた大和チャンチャカチャンにて頭角を現し、その後自身の配信と無計画ラジオにてキレのあるコメントや迅速な情報提供で、助監督としての才能を遺憾なく発揮している。
天才中学生であり、大和家の長男。
本日は二人の特別ゲスト招いてお送りさせていただきました。
個人的に監督と少しお話できて嬉しい。
微風旋風楽しみだなぁ。
未龍「通知来てない!!!!」
壮大「送ってますよ!」
凌太「来てますよ!」
マジで絶対通知切ってるだろ。絶対切ってるから、確認してマジで。
似てるなぁと感じる時(21:10)
大和監督「僕とアトムは全く似てないですね、血液型は一緒だけど」
ふたりともB型だということ事態、知らなかったし、全然そう思ってなかったので、内心すごく意外でした。
あまり血液型で人を見ることはないのですが、どちらかといえばおふたりともA型だと思っておりました。
大和監督「僕の怒鳴り声が、僕が子供の時親父に怒られた時の声に似ている」
「自分でビクッとしてる」
ちょっとわかるなぁ、ふとした時に出る声が似ていたりするので、自分もびっくりしてます。拗ねてる時の喋り方が父親に似ているので特に。
アトムくん「全然似てないなぁ」
「自分より弟(画伯)の方が似てる」
画伯は絵に「ちがうなぁ」
監督も台本に「ちがうなぁ」
お二人とも職人気質な感じがあるんですね。
アトムくんはお母さん似らしい。
僕はアトムくんの喋り方がすごく監督に似ている気がしています。
未龍「これから子供を作る予定のある方はそれを味わってくださいね」
コメントが哀しすぎるだろ。
アトムくん「自分がないって認めちゃってるじゃないですか?」
未龍「こっから作ったら成人式までみられるかどうかわかんないじゃん」
アトムくん「くたばる前提で….」
大和監督「子供いる人っていうのはそういうこと考えないんですよ」
壮大「早とちり・心配性なところ」
いやー本当に焦りましたね。とにかく友達が無事で良かったのですが。
僕も情報収集能力が気持ち悪すぎて、引かれてしまいました。
未龍「お前ストーカーできるよ」
壮大「悪用してないですから!」
未龍「あとでやり方おしえろ」
壮大「気持ち悪いなぁ…」
れあ「酒の強さ」
れあ「母方の家系がお酒が好きなんですけど」
どうりで撮影中日本瓶ビール飲むわけだ。
そのあと普通に撮影してるやつ。
れあ
「おばあちゃんは本当に強い」
「私は全然強くないんですけど…」
強いよ。
凌太「自分あんま似てるとかないと思ってて….」
凌太家の車とすれ違った時、雰囲気みんな似てたよ。
あたたかな家庭
凌太「姉と親父の足音が似てる」
壮大「お父さんの足音はうるさいの?」
凌太「うるさくはないです、歩き方が親父っぽいなぁとか…」
壮大「それはお姉ちゃんが親父っぽいってことじゃん」
凌太「お母さんが心配性」
「自分も結構心配性なんで。」
知らなかったよ。マジで。
未龍「俺は家族と似てないって思った時なかった?」
ちょっとわかるなぁ、しかも両親もそういう話するから、本当ににてないんだ。みたいな気持ちになる。
でも、いつの間にか似てくるんだよね。
Faceappというアプリで写真の性別を変えることができるんですけど、
最近やってみたら顔が母親にそっくりでした。
未龍「夫婦が似てくるっていうでしょ?」
「相手を見てるから知らない間に取り入れてるんだよね」
「だから俺キムタク見てるもん」
壮大「そんなわけねぇだろ」
大和監督「どの顔が言ってんだ」
れあ「思うのは自由ですね。」
◯無計画だってイイじゃない?まるっとyoutube編(46:13)
最後のラーメン
先程貼りましたが、僕たち無計画ラジオのメンバーでも演じさせていただきました、最後のラーメン
大晦日の夜、古臭いラーメン屋の屋台で
薄汚れたコートに身を包む若い女性が一杯のラーメンに涙を流す。
肌寒い夜にささやかな至福の一杯を。
拙い文章ですが、どうでしょう?
少しでも興味を持ってもらえれば幸いです。
自分はラーメン屋の店主役を演らせていただきましたが、
なんだかすごく親近感が湧いてしまって、とても演じやすかったのを覚えています。
実はちょっとナレーションもやってみたいなぁと思っていたりもして、
あわよくば女性も、、、、みたいな感じで。魅力的な作品なんですよね。
いつか朗読してみたい。
とにかく沢山の人に味わって欲しい作品なので、ぜひよろしければ無計画の最後のラーメンをお聞きくださいね。
秀作「エロアニメの方ですよね!!」
先日、秀作さんと撮影した際、初対面の凌太に発した第一声がこちらでした
以降、凌太の最後のラーメンを聞くとエロアニメがよぎってしまう現象に見舞われているのです。
未龍「この日は雪がすごかったよね」
最後のラーメンオンエア当日は色々ありまして、未龍さんは肉離れ、杖をついて雪の中不安な足取りで外を歩いていました。
そして実は僕がれあちゃんと会うのが二回目でして。
みんなで今年最後のラーメンを食べたのもいい思い出です。
こうして、みなさんで思い出を振り返ることが出来たことも嬉しい出来事ですね。最後のラーメンはすごく思い出深い作品になりました。
監督ありがとうございます!
秀作カレー
11/5-6(土日)
仙山線「東照宮」から徒歩2分、
成巧寿司さんの裏 宮町「Nan Da Roo(ナンダロウ)」 にて
午前10時~夜まで
こちらですね、未龍さん食べてきたらしくて、めっちゃ美味しそうだなぁと思いました。
不定期開催だそうなので、↑のアカウントのフォローをおすすめします!
変身タイム&ED(01:03:00)
この茶番いる?ってなってきたけど、トライ&エラーという言葉があるので
成長させていきましょう。
本日はアトムくんの一番好きな
仮面ライダーダブル エクストリームでした!