![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89189318/rectangle_large_type_2_21c12ebdab34758e1a66c41226e75177.jpeg?width=1200)
これから先10年をどう生きるのか?
現状の円安、インフレーション(物価上昇)など対応策は必要。
どちらかといえばスタグフレーション(物価上昇と景気減退の同時発生)状況であり更に深刻な状況で対策は必須。
円の価値はどんどん下がっている。
インバウンド(外国人観光客)により物の価値は上がる。
貨幣価値が下がり、物の値段が上がるインフレーションは個人ではどうも出来ない。
これに加え、デフレーション(景気減退)やスタグフレーション(物価上昇と景気減退の同時発生)の状況になれば生活困窮が起こる。
この状況下で10年無策であったらなかなり危険だと思うのは私だけでしょうか。。