シェア
母と1泊2日で高知へ行った。 東京羽田からの出発だとしても、なかなかの弾丸旅行だと思う。 で…
悩んでいる、 というほどでもないけれど、 目が覚める時間がはやい、ということかな。 寝る時…
ハマっていることというより、 習慣になってしまったこと。 2023年12月、 自分へのクリ…
小学生の頃、スクールバスで登下校だった。 下を向いて何を探すわけでもなく歩いている。 小…
体型です!! 4月の自分の誕生日&初めてのBUMP OF CHICKENのライブに向けて1月から地道に筋ト…
いま イマ 今 いま、いちばん、って難しいな そう思っているうちに 今が過ぎちゃって 今…
人の髪を切ったり、染めたり、 しゃべったり、聞いたり、 お肌のことを聞いたり提案したり、 そんなことをしている。 フリーランスになって丸3年が経とうとしているけど、日々お金のことを考えている。 自分がどう生きていくか、 を毎日学んでいる気がする。
書く習慣リベンジのDay1です。 2024年1月3日、 友達4人で集まり、いつのまにか定番と…
おはようございます! 社会人になってからGWに帰省するのは初めてのともよです! いしかわゆ…
なんとか20個目のお題までたどり着きました。 朝ドラ、なんだかんだ言って見ていました。 途…
自分の花粉ピークが過ぎた気がするともよです。 浴室乾燥機は便利だけど電気代が高い('_') 今…
おはようございます! 先月よりも電気代が抑えられていて嬉しいともよです。 今更だけどイン…
こんにちはー! 3月が終わってしまうことに驚いています、ともよです。 私になかでは花粉のピ…
おはようございます! この書く習慣もなんとか折り返しになりました! スキやコメントをくださる皆様、ありがとうございます(>_<) いろいろあった繫忙期も乗り越えたので noteに戻ってまいりました。 さて、さっそくお題ですが、 1番大切なひとってことですけど 家族 友達 同僚 担当しているお客さま・・・ などなど。 家族はとりわけすごく仲がいいわけではないけど、 私を自由に育ててくれて本当に感謝している。 お金のかかる娘であったろうに('_') コロナ禍のはじめ