
弊社の細かすぎる求人票を作ってみた~文化編~
こんばんは、たむです。
前回、
弊社の細かすぎる求人票を作ってみた~就業環境編~
を書いたので、今回はリブセンスの文化ををまとめます。
スターバックスによく行く
本社も店舗も同じビルにあるからか、
社内を歩いていると、スタバのカップを持っている人をよくみかけます。
中身はコーヒー・ココア・フラペチーノでもなんでもOKです!
私も息抜きでよく同じチームメンバーと買いに行きます。
完全社内チャット文化
リブセンスはSlackを使用しています。
各事業部ごとの専用部屋以外にもたくさんあり、
#manga #cooking #みんなの独り言 #note_つぶやき #神様の部屋
#ボドゲ #激辛部 #麻雀部 等々…
神様の部屋って何?と思ったそこのあなた。
チャット内容を読んでみましたが、私にもよく分かりませんでした。
気になる方は、入社したらぜひこのチャットルームに参加して
確かめてみてください。
よく飲みに行く
同じチームはもちろん、部署を超えて一緒に飲みに行く人も多いです。
ただ、強制でもなければ、行かないと周囲と気まずくなる…
なんてことももちろんありません。
お酒の場が好きな人が、同じように好きな人たちと楽しく飲んでいます。
オンオフがしっかりしている
定時は10時~19時なのですが、ダラダラずっと残っている人は
少ないように感じます。
(繁忙期等の関係で、どうしても残業してしまうこともありますが)
時間内に集中して時々息抜きもしつつ、終わったらパッと帰る。
退社後は、ジムか飲みに行く人が多いイメージです。
デスク環境は事業部によって様々
事業部専用(?)のお菓子コーナーが置いてあったり、
(新しく何か買ってきては、足している光景を何度かみかけました)
コーヒーマシンが置いてあったり。
(使っているかは不明)
私が所属する採用グループの特徴はなんだろう…
メンバーが買ってきたお花が飾られていますね。
リモートワークになる前は桜を飾っていて、
皆で春気分を味わいました。
あとは、バランスボールが置いてあるので、
椅子に疲れてきたら気分転換で座っています(笑)
文化編も、今後変わったり、
これも特徴として伝えたい!という項目が出てくれば、
随時追加していきます。
今はリモート勤務の為難しいですが、
今後、選考で本社にお越しいただく際は、
デスクや社内の環境も、ぜひ注目してみてくださいね。