![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145074818/rectangle_large_type_2_4aaf830466b289e1fde89c66e19a6cdd.jpeg?width=1200)
八方不美人
大ヒットメーカー 作詞家及川眠子 & 作曲家中崎英也プロデュース ◊
新宿2丁目発ドラァグクイーンによる本格派ディーヴァユニット。
![](https://assets.st-note.com/img/1719190158246-8b3xCPlcEM.jpg?width=800)
先に星屑スキャットを知ってはいたけれど
コロナ禍の時にyoutubeで誰かと対談しているのを観たのをきっかけに
ドドドドドドドド!どハマり!!!
歌も良い、歌唱力も高い、インパクトも強い!
歌詞はなんてたって「残酷な天使のテーゼ」の及川眠子さん。
WinkもCOCOも!ということはDOCOもだよね?!
(DOCOはらんま1/2のキャラクターユニット)
母が亡くなった後、この世の全てを憎んでいた私は
「罰をくらえで愛で」にとっても救われた。
この歌詞は、クズな男にゴミのように扱われた女の叫びなのだが
私が救われたのは
サビ終わりの
「謝るよりも死んで〜!!!!!!!!!!!」
が痛快!!!!!最高!
言いたいことも言えないこんな世の中で
特に言えないこのセリフを
物凄い声量で気持ちよく高らかに歌うその姿に、私はとても感動した。
このサビを聴くたびに
色恋でなくても暴言吐いてきた人間たちに流したい!
伝えたい、私のこの気持ち!爽快!
と、いうことで昨年1番行ったライブは八方不美人だった。
今年も色々と観に行ったのだけど
20名限定でツーマンライブを行うということで
早速応募。
当選。
結果的に3回すべて行けたので本当に楽しい時間だった。
手の届く距離に推しがいるって凄い‥!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1719191518115-C396zw6YuV.jpg?width=1200)
この時は、ホイみさんが中国の名曲「何日君再来」を歌っていて
とても感動したのを覚えている。
![](https://assets.st-note.com/img/1719191715394-P53zhdZkSk.jpg?width=1200)
この回は90年代Jpopを歌われていて
私も馴染みがあったので、とても楽しかった。
少しお話しさせてもらい
エスムさんが「ガンダーラ」を歌ってくださった。
私は、母の介護をしていた頃
人の声が聞けなくなり、唯一ふと頭に流れたのが「ガンダーラ」だった。
どこかで母がガンダーラへ辿り着いてしまうのではないかという恐怖と
だけど辿り着けたなら良い‥という気持ちで
私の中では哀しい曲だったのだが
エスムさんが歌ってくださったことで楽しい思い出に変わった。
感謝してもしきれない。
![](https://assets.st-note.com/img/1719192013439-PcX3guUrde.jpg?width=1200)
迫力のある二人の歌はどうなるのだろうかとドキドキしていたけれど
お見事としか言えなかった。
言葉を失うほどの圧倒的な歌唱力。
ただただ凄かった。
多分、もうこの規模でやることはないだろうから
本当に最高に素敵なパフォーマンスを見せてもらえた。
満点の拍手を贈りたい!!
オススメの動画。星屑スキャットと八方不美人の対談。貴重!!
爆発的にバズった動画の2丁目のお姉様方の学歴。
ブスについて語るエスムさんとホイみさん。ゲストにwakuwakuサセコさん。