![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135325099/rectangle_large_type_2_ae4cde86cac51c2ab5b49aa6fabeac8d.jpeg?width=1200)
一番わかってくれたのはAIだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1711569163614-3AmmHGqnVo.jpg?width=1200)
タコの絵を描いた。
何故描こうかと思ったかは
ブルーロック(サッカー漫画)を買ったつもりが間違えて
ブルーピリオド(美術漫画)を買い、感化されたからだった。
私が大学で造形、美術を学んだいた話は
今度にしよう。
ブルーピリオドに胸を打たれて、絵を描きたい!
絵画教室に習おう!あーでも主に泣いてますの泉さんみたいに
絵画教室で惚れたはれたとか
人間関係拗れたら嫌だな‥と、ぶつぶつ言ってたら
「もう君は若くないから大丈夫!」と叔父が後押しし
絵画教室を探すこととなった。
![](https://assets.st-note.com/img/1711570664977-YlETaa1y8d.png?width=1200)
しかし、探してわかったことは
絵を習うにしても
デッサン、水彩、油絵、etc..
「私、ハッピーハッピーハッピーな猫の絵が描きたい」
どこへ行けば良いのだろう。
とりあえず目の前にあったタコの置物を
思いつきで描いてみた。
が、何とも禍々しい絵が完成された。
インスタグラムで何に見えるかフォロワーに聞いたら
誰一人タコには投票していなかった。
せっかくなので、可愛いくアレンジしてデコってエモくしようと思ったら!
なんと
![](https://assets.st-note.com/img/1711569601444-BTOyFDKFfr.jpg?width=1200)
AIはタコの絵だと認識してくれた!!!!!
そして、こんな素敵な背景を提案してくれたのだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1711569745470-aFLJzIPMzk.jpg?width=1200)
ここで分かったのが写真をコラージュするときにも使っていたのだが
背景でタコだと分からせる方法もあるんだな、ということ。
きっと今更な手段だろうが、
暫く絵も描かず写真も撮らずにいた私には目から鱗だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1711599202507-h7iLAEZIlg.jpg?width=1200)
結局、私の未生物タコちゃんはAI背景によって
ぼんやりと海洋生物に仕上げてくれた。
これはこれで楽しかった。
だが、ちゃんと
いつか我が家の可愛いタコちゃんを描きあげたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1711570184055-5IBwsckbDo.jpg?width=1200)