マガジンのカバー画像

長めの文章

30
運営しているクリエイター

#mathematica

Mathematicaで関数をカリー化

Mathematicaで関数をカリー化してみます。

まず、2つの引数を足し合わせるadd1関数を、普通に定義してみます。Mathematicaで一般的に関数を定義するには、このような形式で書くことが多いと思います。

In[1]:= add1[x_, y_] := x + y

この関数を呼んでみましょう。

In[2]:= add1[3, 4]
Out[2]= 7

問題ありませんね。
次に、

もっとみる

[Mathematica] 順列(nPr)と組み合わせ(nCr)

まずは5要素のリストを定義する。
In[1]:= list = {a, b, c, d, e};

5個から3個取って順番に並べる順列を列挙する。
In[2]:= Permutations[list, {3}]

Out[2]= {{a, b, c}, {a, b, d}, {a, b, e}, {a, c, b}, {a, c, d}, {a, c,
e}, {a, d, b}, {a,

もっとみる