ブルーアーカイブ:命中率に関する計算メモ
pilkulです。
ふと、ブルーアーカイブの、命中値・回避値と命中率算出に関し気になった。
というのも、戦術対抗戦で敵イオリの攻撃を眺めながら、実際はどれくらいの命中率なのかというのが調べてもなかなか出てこない。「イオリは命中高い」「ツバキはイオリEX必中だからつらい」という曖昧な情報は聞いていたものの、他はよく知らない。
たまに見る、敵イオリ三連撃をうちのアツコがかわすって、どういう確率なんだ?
あまりまとまった文面がなかったので、メモがてら計算。
間違っていたらすみません。
情報
・wikiによると、命中率に関する計算は下記。
ここで、とりあえず攻撃側として下記(A)、(B)を考える。wikiも参考に。
(A)命中値 800:イオリ
(だいたい:Lv90、パッシブスキル:Lv1、☆3固有0)
(B)命中値1492:固有2イオリ
(Lv90、パッシブスキル+:Lv10、☆5固有2)
それに対し、回避値は大まかにいうとこれ。
回避値 800:普通の回避高めキャラ
回避値1400:ツバキ
回避値1700~1900:アツコ(スキル非発動)、マリナ
回避値1890:ユウカ(スキル非発動)
回避値2529:ユウカノーマルスキル発動中(愛用品2)
回避値2925:アツコノーマルスキル発動中
装備がバッジのキャラだと回避値追加もあるので、書くのが難しい。まあだいたいということで。
計算してみた。
まずAのグラフ(攻撃側が命中値800)がこれ。
グラフからすると、
回避値800以下の防御キャラには攻撃が必中。
1400のツバキには命中率54%。
ユウカはノーマルスキルの発動なしだと39%、発動中は28%。
アツコの煙幕発動中は25%。
これでも、イオリの三連撃を全て躱すには、ツバキだと1/2を三回引くようなものなのか。けっこう食らう。
次にBの、固有2イオリ(命中値1492)。
回避値1492以下のキャラだと敵の攻撃が必中。つまり1400のツバキに必中。
ユウカはノーマルスキルの発動なしだと60%、発動中は40%。
アツコの煙幕発動中は32%。
えーと、そうすると。
対抗戦の時にたまに見る、イオリEXをアツコが3連続回避のシーンはこうなる。
・煙幕非発動:イオリの64.7%を3回かわす必要がある
(1-0.647)^3=0.0439 4.4%
・煙幕発動:イオリの32%を3回かわす必要がある
(1-0.32)^3=0.3144 31.4%
……こうしてみると煙幕すごいな。かわす確率が跳ね上がる。
今シーズンの戦術対抗戦イオリはたいてい固有2前後の鍛えっぷりなんだから、やっぱりユウカ・マリナ・アツコあたりで頑張って回避してもらいたいところ。時間を稼いでもらっているうちにDPSがなんとかすることになる。
ちなみに、命中値と回避値の差から算出する表はこれ。
命中値が高ければ必中。回避と命中の差が300で命中率70%、差が700で命中率50%、差が2100で25%。
回避頻度を1/2から3/4にするには、回避値を1400ほど上げないといけない。初心者にとっては育てるの大変。
おまけ。
イオリ……どこ……?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?