見出し画像

豆煎り屋さんになりたい #1

noteって結構以前より登録させてもらっているのですが、投稿するのは初めてなんです。何を書いていくのか方向性も定まっていませんが、何かを書いてみます。

梅雨の重た〜い空気が何もやる気を起こさせてくれないもんで、ダラダラしていたところなんですが、朝に一杯飲んだコーヒーで豆が無くなっちゃったってこともあって、午後のだ〜るい時間だけど煎ってみました。

珈琲の焙煎にもいろいろあって、それこそお仕事として大きな器械であったり、家庭用の家電的なものであったり。

そんな中で自分採用は手網焙煎。
何せ金がかからない。カセットコンロと買い物かご一つくらいの道具で何処でも焙煎できる。っていうところが採用理由。っていうか他の方法やったことない…。

今日はタンザニアの豆。2回。1回あたり生豆120gくらい。1回目焙煎指数1.18(写真左)。2回目1.21(同右)。

今日の話は、ただ豆を煎ったということだけ。
これから時々、何か書いていこうかな。
たぶん珈琲のコトと、車中昼寝のコト。

いいなと思ったら応援しよう!