アカラシア 食事等で詰まったときの対処法
初めに
見つけてくださりありがとうございます!マサトです!
今回はアカラシアで苦しんでいる方、食事でよく詰まる方向けに、自己流の対処法を挙げたいと思います!大きく3つあります!
それでは行きましょう!
注意:この対処法は必ずしも効果がある、改善するというものではありません。また、どうしてもひどい症状であったり、何日も続いたりする場合には病院に行きましょう。
その1:両腕を挙げて力を抜き落ち着く
私が一番使っている方法です!両腕を水泳の蹴伸びのようにしばらく挙げて、力を抜くと詰まっている者が胃へ落ちてくれることがあります!この時力んでしまうとなかなか落ちない気がします。私は力を抜くために目を閉じています。
注意点として、寝そべるような姿勢はしないこと。座る、もしくは立った姿勢でいることが大事です。
その2:コップ一杯の暖かい水を飲む
その1で効果がなかった時に使っています!ただ成功確率はその1ほど高くないかもしれません…抗いとしてやってみると意外と胃に降りてきたということがあったので対処法として挙げておきます!
注意点として、冷たい水を飲むこと、一気に飲むということは避けるということです。冷たいと食道が刺激されて余計に食道の通り道が小さくなってしまうから、一気に飲むとそれはそれで食道の負担になってしまうからというものが挙げられます。私の場合、コップ1杯の水を電子レンジで温めて、1口ずつ飲むことを目安としています。
最終手段:吐く
その1、その2がダメだった場合の最終手段です!
なんじゃそりゃ!?と思ったかとしれませんが苦しい状況を打破するにはもうこれしか残ってないです…(主の見解です)
吐き方ですが、吐ける場所に向かってお腹を思い切りへこませると吐くことができます笑
注意点としては、吐くという癖ができてしまう食べ物の摂取量が減ってしまい体重減少につながります。ですので「吐く」というのは最終手段として残しておきましょう…
終わりに
いかがでしたでしょうか?こちらを使って皆さんが日々の詰まるという症状に対処できればなと思います!他にも対処法を知っている、編み出しているという方はぜひコメント欄にて教えてください!(主の目的はそっちです笑)
ここまで見てくださりありがとうございました!