![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67619880/rectangle_large_type_2_bab330c256cbafb086351b12de232286.jpg?width=1200)
読んで字のごとく「青い海の島」は海上アルプスとよばれる岩が織りなす景勝地
青海島(おおみじま) 山口県長門市
透き通った水がモネの池のような美しいグラデーションできらめく別府弁天池から本当は翌日行く予定にしていた青海島へ車で約40分。ずっと天気が悪そうなので、雨が降っていない今行ってしまえと。
少し前まで雨が降っていて、またいつ雨が降るかわからないような曇天でも、この青い海。さすが青海島。
自然探索路を歩いていくと、断崖絶壁と奇岩が並ぶ景色。晴れてたら、きっともっともっと海のブルーがキレイなはず。
今回は自然探索路から眺めただけでしたが、観光遊覧船で海からこの景色を眺めることもできます。船で洞門をくぐったりするのも楽しそうです。そして、ダイビングスポットとしても人気だとか。海がキレイだから、海の中も期待できます!
以下は上の写真と同じ場所からの眺めの動画です。
今回はタイミングが合いませんでしたが、夕焼けの中に奇岩のシルエットが並ぶオレンジの景色も見てみたいです。
そして、海岸の目の前にはキャンプ場も。心地よい波音で目覚められそうですね。
青海島
https://nanavi.jp/sightseeing/omijima/
青海島観光汽船
https://www.omijimakankoukisen.jp/