自由に生きる ―タイ仏経僧として― プラユキ・ナラテボー
2018/10/19第一九回日蓮宗教化研究所発表大会で行われたプラユキ・ナラテボー師(タイ仏教僧侶)「自由に生きる―タイ仏教僧として―」の特別発表が日蓮宗現代教化研究所から刊行されている「教化学研究10」に掲載されます。
そこから抜粋された小冊子『教化研究所10 抜刷 ■特別発表 自由に生きる ―タイ仏教僧として― プラユキ・ナラテボー』を転載します。
日蓮宗現代教化研究所のサイトでは現在(2024/12/29)当該記事のpdfがダウンロードできるようになっています
教化学研究10 現代宗教研究第53号別冊
https://genshu.nichiren.or.jp/publications/
何かトラブルがあったらすぐ引っ込めるかもしれません。
この投稿は2019/10/5に世田谷がやがや館で開催されたニャーナラトー師の瞑想会で配布された御施本の内容を転載しています。
新井英樹・入江喜和 画業30周年原画展トークショー有楽町編
2019/10/17〜10/30丸井有楽町店8階イベントスペースで漫画家新井英樹氏と入江喜和氏夫妻の画業30周年共同原画展が開催されました。 開催記念として10/20に行われたトークショーの様子を書き起こしします。 イベントの様子は録画録音撮影可能で、これを受けて録音したものを書き起こししましたが、何かトラブルがあったらすぐ引っ込めるかもしれません。
新井英樹・入江喜和 画業30周年原画展トークショー錦糸町編
2019/10/2〜10/15丸井錦糸町店6階イベントスペースで漫画家新井英樹氏と入江喜和氏夫妻の画業30周年共同原画展が開催されました。
開催記念として10/6に行われたトークショーの様子を書き起こしします。
イベントの様子は録画録音撮影可能で、これを受けて録音したものを書き起こししましたが、何かトラブルがあったらすぐ引っ込めるかもしれません。