
残り一ヶ月でやりたいこと
今日から12月!もう2022年も残すところ一ヶ月です。この一年はどうでしたか?私は本当にあっという間でした。
一年を振り返ってみると、入籍して結婚式してと一年間ブライダル一色でとても忙しかったですが楽しい一年でした。
その傍らで始めたSHE。何者かになりたい、の一心で初めて数ヶ月経ちますが、まだ結果を残すことができていないのが悔しいところ。
趣味にしても形にしてみたいことがまだたくさん!
なので、自分へのメッセージとして残りの一ヶ月でやりたいことをまとめてみました!
コンペ提出
SHEの勉強を進めて、課題を提出するばかりで全然その先に進めていませんでした。noteという"書く練習"を始められたのは良かったと思うのですが、年内中に勉強してきたことを形にしてみたいな〜と思います。コンペ提出という形で勉強の結果を可視化したいなと思います。
ライティングをDAY3まで
ライティングコースを早々に挫折し、しばし放置してしまいました。「書けない」という気持ちが強すぎてライティングへの苦手意識が残りましたが、せっかく始めたことなので最後まで走り抜けたい。なので、年内中にライティングの受講を進めたい思います。
しかし言ったは良いものの、私は課題が返ってきてから次のLessonに進むので、多分進められてもDAY3までだろうな。笑
マーケティングをまとめる
マーケティングや広報の仕事に興味をもったので、受講しなおしてノートにまとめるという作業をしています。これがけっこう時間がかかる!理解してまとめて、という作業はなかなか大変ですが、これが勉強だよなと改めて思いました。マーケティングコースは今年中にしっかりまとめたい!
カメラを勉強する
これから何をするにしても、「カメラは絶対必須じゃん!」って最近気づきました。なのでカメラコースもマーケティング同様にしっかり勉強ノートにまとめて、そして作品撮りをして形にしたい。今まさにやっているnoteと連携させても面白そう。加えてTwitterやInstagramとも連動したいな。
作品ファイルをつくる
これは趣味。レタリングや水彩イラスト、コラージュの作品がペラ一で置かれていたり、旅行ノートとごっちゃになってしまっています。作品は作品として、ちゃんとファイリングして(趣味の)ポートフォリオを作成したい!
インク帳を作る
溢れかえっているインクの色見本を作成して、一目でどのインクがどれかわかるようにしたい。多分そうすることで私の趣味活動もより快適になる気がします。笑
一年を振り返るノートと、来年のFuture logをつけたノートを作成する
振り返りノートとドリームマップ、バレットジャーナルを一冊にまとめたカスタマイズノートを作りたい!一年の振り返りとバレットジャーナルセットアップは必ず年内中に終わらせて、気持ちよく新年を迎えられるようにしたいです。
ちなみにバレットジャーナルに初めて取り組むんですけど、どうしても一日のタスクは持ち歩きたいので、初心者にしてさっそく分冊するというカスタマイズを行おうとしています。大丈夫かな…?笑 自分なりのノートを作って、生活を整理したいなと思います!
こうやって考えてみると、年内中にやりたいことが多すぎる…。笑
終わるでしょうか?計画的にがんばってしっかりこなしていきたいなと思います。でも、以前から言っているよう、タスクを義務化して苦しくならないよう、たまには少し休みながらマイペースに頑張りたいです。