マガジンのカバー画像

【3月末終了】松井のライブ配信ノウハウMagazine

【注意:定期購読マガジンは3月末に終了します。新規購読はメンバーシップの方へお願いします!】 ▼メンバーシップ https://note.tkykmts.com/membersh…
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#トラブル

【重要】本マガジンの更新を終了します

マガジン定期購読者の皆様へ いつも「松井のライブ配信ノウハウMagazine」を購読いただきありがとうございます。 本マガジンはnoteの「定期購読マガジン」機能で運営してきましたが、3月末を持って更新が終了となります。 現在、同じくnoteの「メンバーシップ」機能で更新を行っており、4月以降はこちらでマガジンをご覧いただくことが可能です。 お手数をおかけしますが、新たにメンバーシップでの契約をお願い致します。 メンバーシップを契約するには?メンバーシップページにア

【トラブル事例】ACアダプターを差し間違えて、配信直前に機材が壊れてしまったお話

今回は本当にあったトラブルのお話。誰にでも起こりえる、電源にまつわるトラブル事例です。 本来とは異なる機材のACアダプターを挿したことで、機材が壊れてしまいました。しかも、それに備えていたにも関わらず、トラブルは起きてしまったのです。 私はこのお話を聞いた時、誰にでも起こり得るトラブル過ぎて、とても恐ろしく感じたものでした。今回はそんなお話を紹介したいと思います。

WindowsのHDMI出力映像が黄色くなった原因は「夜間モード」でした

今回サポートした配信では、直前に「Windows PCの映像が黄色い」というトラブルがありました。結果的にこれは、Windowの「夜間モード」をオフにすることで解決しました。 実は以前にMacでも同様のお話しを書いたことがありました。Macでは「Night Shift」でしたが、それに当るWindowsの機能が「夜間モード」です。 この「夜間モード」をオフにすることで画面の色は改善されましたが、その過程には勘違いしやすいポイントもありました。今回は具体的な設定から、ポイン

【配信トラブル】配信中にWindows Updateが始まりました😂

先日、勤めている会社でライブ配信を行いました。良かった点、悪かった点はそれぞれありますが、中でも怖さを覚えたのがWindowsアップデートでした。 そうなんです、配信中にWindowsアップデートが始まってしまったんですね…。ずっとMacを使ってきたこともあり、この辺りの注意が弱かったです。 今回はその一部始終と今後の対策を紹介したいと思います。

先日起こしてしまった配信ミスのお話

今回は私の失敗談のお話です。先日の配信でミスを犯してしまいました。 かなり影響範囲の大きなミスで、今後の運用に大きな課題を感じるミスとなりました。今回はそんな事例を紹介したいとお澪ます。

【YouTube Live】「カスタムサムネイルの1日の上限に達しました」の対処方法【不具合?】

YouTube Liveの設定でサムネイルが変更できないことに気がつきました。最初は設定できるのですが、その後に変更しようとするとポップアップが表示されてしまいます。 回避策として、配信ではなく動画の管理画面から変更する方法がありました。ひとまず短期的には対応ができそうでよかったです。 ただ、検証をしている限りでは、これは不具合だと考えています。試せば試すほどおかしな仕様になっています。 今回は起きている現象と、回避策の詳細や検証して分かったことをご紹介します。

PinP × AFVでの音声トラブル 〜設定ミスで意図しない音声が入りました〜

昨日の配信では、音声のトラブルが発生しました。 一言で言えば、原因はピクチャー・イン・ピクチャーの設定ミス。更にAFVを組み合わせたことで、配信に意図しない音声が乗ってしまいました。 更に加えると、裏では複数の要因が重なったトラブルでした。今回は私の事例をご紹介したいと思います。

【配信トラブル】Word台本、OSの違いで冷や汗をかく

今回は私の配信トラブルのお話です。台本がWordで作られていたのですが、MacとWindowsのズレで、冷や汗をかくシーンがありました。 幸い実質的な被害はなかったものの、一歩間違えばオペレーションミスにも繋がったと思います。改めOS間のズレを実感したので、今後はPDFで台本ファイルをもらうことを徹底したいと思います。 今回はそんな実体験のお話です。

配信中にZoomが落ちました(通算3回目)

昨日、フルオンラインイベントの配信を代行している時に、Zoomが落ちました。幸い早急に復帰できたので大ごとにはなりませんでしたが、やはり落ちる時は落ちるものだなぁと改めて思いました。 配信中にZoomが落ちたのは、これで3回目くらいだと思います。フルオンラインの配信代行を始めて2年が経とうとしていますが、毎度忘れた頃にやってきますね^^; とはいえ3回目にもなったので、事前準備していましたし、迅速に対応することができました。今回はその様子をご紹介したいと思います。

4KのYouTube Liveが2Kになった原因は「遅延の設定」だった

最近トライしている4Kのライブ配信。昨日の配信では設定ミスで4Kになっていませんでした。 それは遅延の設定です。4KのYouTube Liveは「通常の遅延」しか対応していないのですが、私は「低遅延」で配信した結果2Kになってしまいました。 今回はその辺りの詳細をご紹介したいと思います。

MacのHDMI出力映像が黄色くなった原因は「Night shift」でした

先日、OBSにMacの映像を入力した時のこと、やけに映像が黄色みがかっていることに気がつきました。明らかに暖色がかっていて、通常ではない色合いです。 色々な要因を疑いましたが、答えは非常に簡単な設定。Macの「Night Shift」の設定でした。 今回はこのトラブルシューティングの経緯を紹介します。 Macの映像が黄色いこれはある配信のサポートで遭遇したトラブルです。その方はMacでZoomを開き、その映像をキャプチャデバイス経由でWindowsのOBSに入力しようと

先日相談を受けた、トラブルの内容と原因

ノウハウ発信をしていると、ありがたいことにたくさんの方とお話をする機会をいただきます。その中ではトラブルの相談を受けて、一緒に原因を調べることも少なくありません。 気づいてしまえばなんてことのない、でも気づくまでが大変なトラブルの原因究明。今回も原因はとても簡単なものでした。 今回はそんな事例を一つご紹介します。

ライトニング to HDMIの変換コネクタは、非純正だとをうまくいかないケースがあります

今回はAppleの変換コネクタについて。 iPhone・iPadを組み合わせた配信をする時、スイッチャーに映像を流すには変換コネクタが必要となる場合が多いです。この時、ライトニング端子については、サードパーティの変換コネクタを使ったトラブルを何度も聞いたことがあります。 比較的お高くはなりますが、無用なトラブルを避けるためには純正品がお勧めです。今回はそんなお話をしたいと思います。

StreamYardで、YouTubeのチャット連携ができなかった原因

先日のライブ配信イベントではStreamYardを使って配信をしました。以前はZoom映像をキャプチャしていましたが、やはりStreamYardは準備・運用が楽ですね。 ただ、一つトラブルになったのが、StreamYardの特徴であるチャット表示機能。YouTubeやfacebookのチャットを画面にピックアップできる便利機能ですが、この日は使うことができませんでした。 その原因はYouTubeの設定変更の方法でした。今回はそんなお話をご紹介します。