マガジンのカバー画像

【3月末終了】松井のライブ配信ノウハウMagazine

【注意:定期購読マガジンは3月末に終了します。新規購読はメンバーシップの方へお願いします!】 ▼メンバーシップ https://note.tkykmts.com/membersh…
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

2021年、noteの定期購読マガジンを始めて起きた変化

2021年もいよいよ今日が最後。みなさん大晦日をいかがお過ごしでしょうか。今日は今年の振り返りも兼ねて、このマガジンについて書きたいと思います。 始めてから早8ヶ月、実際にやってみると様々な気づきを得ることができました。まだ大きな成果ではないかもしれませんが、後から振り返った時に人生のターニングポイントになった経験だったと思います。 この定期購読マガジンは思っていた以上に、自分の考え方に影響を与える体験となりました。今回は購読いただいている皆様への感謝の意も込めて、この定

先日の配信用に作成した絵コンテ・台本の紹介

今回は先日の配信で作成した絵コンテ・台本の紹介です。 最近の配信では試しに絵コンテ・台本を作成しています。手間はかかるものの、流れの整理や関係者との意思疎通でとても役に立ちました。 実際に作成したものの紹介と、作成して感じたことを紹介したいと思います。

SDカードリーダーを忘れた!HyperDeck Studio miniをFTP経由でファイル操作する ※ただし

今回は先日の配信で実際にあったトラブルと、助けられた機材の機能紹介です。 その機材は「Blackmagic HyperDeck Studio mini」。動画の再生や録画ができる機材で、以前から配信中の動画再生に愛用していました。 この機材を使うにはSDカードが必要なのですが、肝心のSDカードリーダーを忘れて困る状況がありました。そんな時に「FTP通信」の機能を使ってみました。 ただ、無事にファイル転送はうまくいったのですが、なぜかファイル名が変更できずに困りました。。

ATEM Miniのトランジション方式「プロブラム/プレビュー」「A/B」切替を理解する

今回のテーマはATEM Mini。細かな設定の理解として「トランジションコントロール」を検証しました。 とても細かな場所にある設定ですが、意外と切り替えた方が使いやすいと感じる人もいるのではと感じる機能です。 実際に試して違いを理解できたので、紹介をしたいと思います。

ATEM Miniの「フィルソース」と「キーソース」を理解しようと調べてみた

今回はATEM Miniのお話です。合成する時の項目「フィルソース」と「キーソース」について調べてみました。 正直なところ、今まではなんとなく設定すれば合成できたので、深堀りはしていませんでした。ですが、改めて聞かれる機会があり、自分でも理解を深めたく調べてみました。 まだ完全に理解できていないのですが、現時点で分かったことをまとめたいと思います。

音声ミキサーZoom L-8の失敗談:ミキサーの切替忘れにご注意!

ライブ配信で音声ミキサーを導入する時、定番として検討に挙がるのが「Zoom LiveTrak L-8」です。 Zoom L-8は比較的安価にも関わらず、コンパクトな筐体に沢山の機能が詰まっています。これはデジタルオーディオミキサーならではです。 そんな便利さの一方で、配信現場ではミスが起きやすいポイントもあります。今回はまさにそんな定番のミスをしてしまったので、ご紹介をしたいと思います。 Zoom L-8のミックスバランス調整機能そもそも、Zoom L-8の強力な機能に

祝バージョアップ!V-02HD MKⅡのRCS(PC操作ソフト)を早速試してみました

今回はいつも使っている機材「Roland V-02HD MKⅡ」に来たアップデートの紹介です。新たにPCからも操作できるソフトがリリースされました。 個人的にはとても待ち侘びていてたソフトウェアで、今までにこれが欲しいシーンが何度もありました。 今回は実際に試した結果と、調べて分かったことなどを紹介したいと思います!

【定期購読の皆様へ】本日は無料公開分のため、定期購読の記事はお休みします

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【配信トラブル】配信中にWindows Updateが始まりました😂

先日、勤めている会社でライブ配信を行いました。良かった点、悪かった点はそれぞれありますが、中でも怖さを覚えたのがWindowsアップデートでした。 そうなんです、配信中にWindowsアップデートが始まってしまったんですね…。ずっとMacを使ってきたこともあり、この辺りの注意が弱かったです。 今回はその一部始終と今後の対策を紹介したいと思います。

StreamDeck XLを購入しました

今回は配信機材のご紹介。新たに「StreamDeck XL」を購入しました。 以前から「StreamDeck」は使っていましたが、それのひとまわり大きなタイプを追加導入です。通常版のサイズだと物足りなくなってしまったんですね。 基本的な機能は同じですが、細かな点では使い勝手が異なります。今回はそんなお話をしたいと思います。 私のStreamDeck活用StreamDeckはいわゆる外部キーボードのデバイスですが、様々なサービスを操作できるのが特徴です。私は標準サイズを使

12月Zoomオフ会開催レポート&動画

毎月恒例の定期購読マガジンZoomオフ会。11月も無事に開催ができ、とても楽しく、また学び溢れる時間でした! 今回話題に挙がった内容のメモをご紹介します。また、今月もアーカイブ動画がありますので、参加できなかった方はぜひご覧いただければと思います^^ 事前告知話題のメモ00:00 オープニング&自己紹介 13:55 機材を収納するアルミケースを買いました(参考) 22:27 有観客配信で使ったスピーカーとケーブルの考え方(参考、参考2) 31:50 音の出力端子の違いにつ

【YouTubeの仕様変更】チャンネルの権限委譲で、ライブ管理画面に入れるようになりました

今回はYouTubeの仕様変更のご紹介です。 未対応だったライブ配信管理画面の権限委譲ですが、アップデートで対応したようです。新しい権限管理になってから非対応になっていたんですよね。実際に困ったケースもあり、これは嬉しいアップデートです。 今回は実際に試した様子を紹介したいと思います。

【定期購読の皆様へ】本日の記事は配信のためお休みし、明日は一日遅れて公開します

定期購読をいただいている皆様へ いつも「松井のライブ配信ノウハウMagazine」を購読いただきありがとうございます。本日12/19はライブ配信を行なったため、記事の更新はお休みとさせていただきます。 配信したのは、いつもオフ会にも参加しているなべちゃんさんのふり返りです。自身の失敗談を赤裸々に紹介してくださり、とても学びに溢れる配信でした。必ずや参考になるはずなので、まだの方はぜひご覧ください^^ また、明日は外出先での配信を予定しており、残念ながら記事作成の時間が取

本日は定期購読マガジンのオフ会です!

定期購読をいただいている皆様へ いつも「松井のライブ配信ノウハウMagazine」を購読いただきありがとうございます。本日12/18は先日告知したZoomオフ会開催のため、改めてのお知らせとなります^^ このイベントは、定期購読の皆様限定でゆるくライブ配信を語る雑談会となります。集まった皆さんと、楽しくライブ配信についてお話したいと思います! 詳細やZoomのURLについては、こちらの告知noteをご覧いただければ幸いです。もちろん、今からの参加も可能でございます!✨