![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132013571/rectangle_large_type_2_6dd852717563732014294ed37788aaef.png?width=1200)
2017 Mt Whitneyとヨセミテ(12)
Septebmer 24, 2017
Lone Pine→マンザナー強制収容所
Lone pineから車で10分ほと北上すると、マンザナー強制収容所の跡地がある。
第二次世界大戦時に日系アメリカ人や日本人が強制収容された施設の一つだそうだ。
予定していた場所ではなかったが、通り道だったので立ち寄った。
入場料は無料だった。
史跡ということで、建物はほとんど残っておらず、残っていたものも再築したものらしい。長い建物が住居などとして使われていたようだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1708895095302-48SRZstzP2.jpg?width=1200)
冬は寒いので、あまりいい環境とは言えなかったと思う。
戦時中はスパイとしての疑いがあるため、日系アメリカ人や日本人は強制収容所に集められたとか。マンザナー収容所で読んだか、何かで聞いたか忘れたが、日系アメリカ人はアメリカ人として戦争に参加することができなかったことが辛いという人もいたようだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132015156/picture_pc_fda35ad878b4a1ec512438e24aac9676.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132015157/picture_pc_bf4dbd3f2e9d0f93e0ac81aaa53f1e7f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132015158/picture_pc_45218f0dd7b8f14605eaf9c2e14ee65a.jpg?width=1200)
建物の中には居住施設や共同施設などがあり、当時を再現した展示物がある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132015160/picture_pc_41d653b800dd6cb4fde4ede5d2e33ae0.jpg?width=1200)
トレイの状況なんかはこれが当時の一般的なものだったのか、収容所だったからこんな雑なプライバシーがないものなのかわからない。
別に何か犯罪を犯した人ではないのでこの扱いはひどいなと感じた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132015163/picture_pc_319220cc71ab7de446c1f30401f71da4.jpg?width=1200)
シャワー施設もあった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132015166/picture_pc_ba407e2d40226c0b1a3ec7b803245d1f.jpg?width=1200)
ダイニング施設。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132015168/picture_pc_77c08aade04fb9da1893cfc6a07459ed.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132015169/picture_pc_55c58399f9b9072ce9bbdc6e56bde2d8.jpg?width=1200)
反対運動なんかもあったのだろう。在米していた人に責任はない。戦争というものの影響を考えさせられる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132015170/picture_pc_779353151a6c5b7566ce56a5f2f3f178.jpg?width=1200)
Mount Whitneyがギリギリ見えたとか。
景色はいいが、それは夏だけだろうし、荒野に無理やり移らさせられ、大変だったと思う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132015172/picture_pc_bea7966ed7512bb5a145e98f45c67ef4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132015204/picture_pc_324e417361561ceebe763e9c61dc6556.jpg?width=1200)
予定になかったマンザナー強制収容所の史跡だったが、これまで訪れる機会もなく、今回良い機会だった。太平洋戦争について日本でも、風化させないために色々やっていると思う。アメリカ側の日本との歴史を学ぶことができ良かった。
(続く)