2018 オリンピック国立公園とカートコバーンの旅 (17)
August 4, 2018
シアトルと言えばスターバックス
Seattle:スターバックス1号店
誰でも知っているスターバックス。初めて渡米する前、米人の友人から「5ブロックごとにスタバあるぜ!」とか言われていたが(そしてかなりの店舗が最近閉鎖したが)、その第一号店はシアトルにあるのだ。
後で知るのだが、本当はこれが1号店ではないらしい。
ま、そんなことはいいので、とりあえず行ってみた。
行ってみると、もちろん観光化されており、店の前は長蛇の列。店に入る前に並ぶ必要があった。
やっと順番が来た。
コーヒーを買いに来たのか、なんのために来たのかわからなくなるほど外で待ってから店内に入る。
コーヒーより土産に目がいく。
店内には一望店のサインが。
ダメだと思いつつ、第一号店というロゴが入ったものをついつい買ってしまう。
実は少しロゴが違うのだ。
コーヒーの味は同じだと思う。
とにかく、店内もみんな写真ばしゃばしゃ撮るし、その様子は福袋を買いに来たデパートのようだ。
Seattle:ダウンタウン
ひとまずスタバ観光を終えて、シアトルのダウンタウンを歩く。
ホームレスがいるのはどこも同じで、観光客の足元に人が寝ていたりした。
遠くには、今回のオリンピックではなく別の国立公園のレーニア山も見える。
Seattle:パイクプレイスで夕食
シアトルの旅最後は少し贅沢にレストランへ。
最後の最後で、食べたかったダンジネスクラブ(蟹)にありつけた!
甘くて美味しかった。これは本当に美味しい。
手が汚れるし、蟹を食べ始めると一気に会話はなくなるが、その価値あり。
テラスはキツキツだったけど、おかけで夕日も楽しめた。
このまま最後のホテルへ向かう。
次の日は朝の便なので、準備をして就寝。
続く