
日本一周を休止中
2022.3.10
石井整骨院
長野県に帰り、直ぐに石井整骨院へ予約の電話を入れた。
治療といっても、整形外科に行く気など
更々無い。
今回の痛みも石井先生ならなんとかしてくれると思っている!

石井整骨院に到着。
石井先生を指名すると500円の指名料が必要なのですが、こういう場合の500円はケチりませんw
膝の皿の下側に痛みがあるのに、後十字靭帯が悪さをしていたようです。
叫び出しそうなほどの激痛に耐え、施術を終えると嘘のように痛みが軽減。
まだ多少の痛みが残っている感じですが、これからの旅はなんとかなりそうな予感。
数回通えば痛みが消えるのでしょうが、それほどお金に余裕があるわけじゃないんですよね・・・
ということで、セルフマッサージの方法を教えてもらいました。

ありがとうございました!
もう少し休養して旅に戻りたいと思います(^^)
萬盛庵
石井整骨院で低圧の酸素ルームに入りたい気持ちはあるんだけど、入っちゃうと間に合わないんですよね。

萬盛庵の営業時間は15時までなのですよ。
ここは、ラン友の「やっちゃん」のお母様が経営してるお蕎麦屋さんです。
ラーメンが美味しいお蕎麦屋さんなのです!
もちろんお蕎麦も美味しいですよー♪
やっちゃんとは沢山話が出来て良かったのだけれど・・・
今回はラーメンの写真は撮ったけど、店や店内の写真撮るの忘れた(ー ー;)
そして、またご馳走になってしまった・・・
次に来た時は何かお土産を持参します!
ご馳走様でした(^^)
石井整骨院から萬盛庵。
このコースが定番になってるなw
2022.3.11
食彩蔵 楽

楽にも行って来ました。
出発前には大分お世話になりました。
相変わらずのマスターと奥さんのしほさんでしたw
楽しかった(^^)
HB
俺がギターを始めるきっかけになったスナック。
上達したであろうと思うギターの腕を見てもらいに!
まだまだだそうですw
根岸さんも元気そうで良かった。
店を出る時、支払いは要らないよって。
ありがとうございました!
次回はもっと腕を上げてから来ますね!
楽からHB。
このコースもたかひーの定番です!
旅に出る前はこのコースでよく飲んでました(^^)
最後に
今回、約2週間の休養をしました。
石井整骨院での治療と、教えてもらったセルフケアのお陰で、最終的にはほぼ痛みを感じないくらいまで回復しました!
歩いている時は2週間が凄く長く感じるのに、何もしない2週間はあっという間に過ぎてしまった。
今回は膝の治療という目的があったわけですが、時間は有限で待ってはくれないと、当たり前のことをヒシヒシと感じた。
リンク
▼にほんブログ村
▲ポチッとしていただくと、ブログ村のランキングが上がります。 応援よろしくお願いします(^^)