見出し画像

おてつたび体験記 たいよう農園(愛媛県 西予市・大洲市)

 2回目の投稿になります!
今回の投稿では、現在、私が活動している「おてつたび」について
「じゃあ実際にどんなことしてるの?」
「休日は何してるの?」

という声にお応えすべく、5回目のおてつたびで訪れた
愛媛県 大洲市に事務所を構える「たいよう農園」での体験を記していこうと思います。
(※今回、ここの受入先には冬に訪れており、季節によっては記事の内容と異なっている場合があることをご了承ください。🙇)


・はじめに

 今回の受入先である「たいよう農園」さんはキャベツと玉ねぎを主に、育苗から生産、加工まで一貫して行っている大規模な農園です。管理している圃場も事務所がある大洲市やお隣の西予市など沢山あります。私はおてつびととして2022/11/13~12/22までの約1か月間滞在していました。一緒に働く社員の人達が20代前後と若く、私と同い年くらいだったのでとても毎日が楽しかったです!

たいよう農園 HP👇👇👇
農事組合法人たいよう農園 - 国を耕す会社です (taiyonouen.com)

・おてつたびに参加した理由

 大きく分けて2つあります。1つ目は幼少期に野菜の収穫体験や稲刈り体験などをしたことがあり、少しだけ農業について興味があったからです。今回のおてつたびを通して「体験」で終わることなく、農業のガチな大変さや楽しさを味わってみたいと思いました。
 2つ目は生活拠点がある愛媛県 西予市を観光してみたかったからです。ここの受入先で生活する寮が大洲市のお隣の西予市にあり、最寄りの駅が「予讃線 卯之町駅」です。過去の旅で何度か愛媛県は訪れたことがあるのですが、毎回この卯之町駅は下車することなく通過するだけだったので、今回を機に訪れてみようと思いました。

全国で唯一、駅名に「卯」の字が使われる 卯之町駅

・おてつびとのスケジュール

 ~おおまかな1日のスケジュール~
  6:00 起床
  7:30 移動
  8:00 お手伝い開始 主にキャベツ収穫や玉ねぎの補植作業
  12:00 1時間昼休憩
  13:00 午後のお手伝いスタート
  17:00 お手伝い終了
  18:00 寮で夕食・自由時間
  22:00 就寝

上記が冬のおてつたびのスケジュールでした。ただ例えば、夏になると日の出が早く、日中は猛烈な暑さのため全体的にスタートが早くなるなど、季節や天気によって業務内容や時間帯が変動するのであくまでも参考程度に…

・お手伝いの内容

 ざっくり言うと「キャベツの収穫」「玉ねぎの補植」の2つがありました。どっちも根気と体力のおるお仕事でした!(笑) 

~キャベツの収穫~

 社員とおてつびと全員で「切子組」と「集球組」に分かれます。だいたい集球に入ることが多いです。集球は切子組が切ったキャベツを重機が運んでくる鉄コンテナ(以下、鉄コン)に詰めていきます。ずっと座って屈んでいたり、何よりもキャベツ一球一球がものすごく大きく重いです!
最初はキャベツの重さに驚きました!
 圃場に多くの重機が行き来するのでみんなで声を掛け合って安全に気をつけることが大事です!
 当時は「1日で鉄コン300基を超そう!」という全員の目標があり、何度か288基、293基とあったのですが、最後の最後で306基を達成したときは全員が盛大に喜んでいました!

~玉ねぎの苗補植~

 補植とは重機で植えることができなかったり、苗と苗の間隔が空いていたりするところに人力で苗を植えて補っていくことです。これをするとしないでは生産量に大きな違いが出るそうです。補植では「補植機(通称:銃・ガン)」を使って圃場を何往復もしながら、苗が植わってないところに追加で植えていきます。河原津圃場で初めて補植作業をしたのですが、ここの圃場があまりにも広すぎて、気が遠くなるような作業でした。。。
最近、この「河原津」という地名を目にしたのですが、一瞬でここの圃場が脳裏を過りました。

~その他~

 大雨が降ると、収穫や補植ができないので、他にも苗の葉切りなどビニールハウスで育苗関連の作業がありました。

キャベツ収穫や玉ねぎの補植を行う圃場

・旅先での出会い・交流・経験

~おてつ1期で作った愛媛料理「鯛めし」~

 私と同日程で参加した「おてつたび学生インターン」の2人と一緒に愛媛の地元料理「鯛めし」を作りました!うち1人がハイキングやキャンプが好きで自前のキャンプグッズを持ってきていました。鯛は地元のものにこだわって宇和島産の鯛を使い、作っている最中も鯛めしの香りが広がって、今まで食べた中で一番美味しい思い出に残る鯛めしになりました!
 また3人ともお互いなんとなく知っていたようで、私も2人を「おてつたびMeet up」で見かけたことがあり、なぜか「本物に会えた!」ようで嬉しかったです!

みんなで鯛めしパーティー!

~受入先で仲良くなった社員とお好み焼き屋さんへ~

 私がおてつたび最終日に社員の人(以下、だんちゃん)がおすすめするお好み焼き屋さんに一緒に行きました!店構えに年季が入っており、一人で入るには躊躇うようなお店でした。だんちゃんは店主と仲が良く、常連だそうです。すごいなw そこで3~4人前の「大名焼き」を2人で完食しました!2人で農業のことやおてつたびのあれやこれやを語りつくしました。だんちゃん、おてつたびの革新的なことを言ってくれてありがとう!

特製「大名焼き」

~他にも…~

 ここの受入先では本当に充実した1ヶ月でした。小雨降る日や大雪が降る日、地面に霜が降りる日など様々な天候の中で「農業」に触れることができました。あたり一面にキャベツがあり、一生分のキャベツを見た気がします。また普段、スーパーなどで売っている玉ねぎも苗の状態を初めて見ました。

西予市の朝霧の中で
南国イメージの愛媛県もこんなに雪が降るとこもあります。

・旅先での自然や景色

 最後に、おてつたびの休日にどんな過ごし方をしていたのかについて紹介します。ここではメイン移動手段は「徒歩」❕❕
時々、電車を使っていろんなところに行ってきました。というのも以前に何度か「電車では」通ったことはあります。しかし歩いて周辺を巡ったことはないので、旅行などで普段訪れないようなところ行くことができるのは「おてつたび」の良さでもあり、参加者の特権だと思います!

~片道 徒歩2時間半… 八幡浜へ~

  西予市に隣接している八幡浜市へ片道約20km、2時間半かけて歩き旅をしてきました。畑の一直線の道を超えて、1km以上の長さのトンネルを超えて、八幡浜港に到着しました。八幡浜は愛媛県の中でも有数のみかんの産地で、いたるところにみかん畑が広がっていました。八幡浜港では「どーや市場」に訪れ、以前から気になっていた「超特大ネタの握り寿司」をいただきました!見たことのないような握り寿司で美味しかったです!

超特大ネタの握り寿司

~徒歩4時間半かけるも、お目当てのものが食べれず…~

 別日には、西予市から南下して宇和島市吉田町へ行きました。本来ならば国道沿いを歩けば近道なのですが、交通量が多く長大トンネルが多い峠道だったので、すこし遠回りをして向かいました。吉田町へ訪れた目的は河内太刀魚巻店「元祖 太刀魚巻き焼」というものを食べてみたかったからです!そう思いながら、朝6時に卯之町駅を出発して、10時半ごろにお店に到着しました。
私「今日、太刀魚巻きありますか?」
店主「今日、漁に出てなくて太刀魚ないよー」
まじかーーーwww
店主「コロッケならあるよー」
泣く泣くコロッケを購入して、4時間半かけて歩いて食べるコロッケはあまりにも美味しかったです!

宇和島市吉田町 河内太刀魚巻店

~猫の島 青島でゆっくりひととき~

 卯之町駅から始発列車に乗って、愛媛県の離島「青島」に行ってきました。青島は島民よりも猫の数の方が多い猫の島として有名です。過去に一人旅で訪れたことはあるのですが、その時は船舶と天候の都合で滞在時間10分しかいることができなかったのですが、今回は時間を忘れて6時間半も滞在していました!これもおてつたびに参加したことによって、生活拠点が出身の名古屋ではなく、西予市なので普段なら「遠いなぁ」と感じる観光地も近場に感じれて、ふらっと行くことができます!

私の膝上がよほど暖かいようで

・最後に…

 ここまで読んでいただきありがとうございます。
少しでも「おてつたび」を参加した時のイメージが湧いてきましたでしょうか?これを読んで「おてつたび」に参加してみたいと思っていただけたら幸いです。今回紹介した受入先「たいよう農園」は2022年11月からの約1ケ月間お世話になりました。そして、約半年が経った2023年6月ごろに再訪する予定です。すでに受入先の社員の子から「ご飯行こう!」と誘われており、もう訪れる前から楽しみです!SNSでたいよう農園さんの日常も見ており、以前に訪れた時からだいぶ変化しているようで、その変化を見に行くのも楽しみです。皆さんも「おてつたび」を通して、普段の旅行から一歩抜け出して、あまり人が訪れない自分だけのおススメ観光地を見つけたり、地域の人と交流して、新たな交友関係を気づいていたりするのはいかがでしょうか?


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
またInstagramもやっていますので、noteも加えて
いいね、フォロー等もお願いします。
https://www.instagram.com/tk_traveeel/ 
 ご精読ありがとうございました。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

サムネイル:愛媛県西予市 松葉城跡 

いいなと思ったら応援しよう!