
\誰でも出来る/私が副業で月収25万円稼ぐまでに実行した2つのこと
記事の概要
この記事では、「スキルシェア副業に挑戦してる方や、これから始める方が、契約を勝ち取るために実施するべき2つのプロセスをご紹介します。」
私は2021年9月現在でスキルシェアの副業収入が月25万円です。スキルシェアとは、自分が本業で培ってきたスキル(事業計画、マーケティング、広報、営業など)を企業に提供して、対価としてお金をもらうことです。スキルシェア市場は2030年には1.9兆円にまで成長すると言われており、サラリーマン必見の副業です。私は、副業活動を始めてから3ヶ月かかって、ようやく1社と契約を結ぶことが出来ました。私が3カ月間で何に気付き、何を実行したのかを共有することで、皆様の契約率を高くすることが出来れば幸いです。
【スキルの言語化】自分の強みを徹底的に分析する
これまで歩んできたキャリアで、あなたの強みはなんでしょうか?
契約獲得に苦戦した私は、強みを突き詰めて考えました。
私のキャリアは、営業7年、事業計画3年、秘書1.5年の現在12年目です。
ここから、私の強みを文で表してみると、下記のようになりました。
・現場たたき上げの営業だからこそ立てれる実現度の高い事業計画立案力
・経営者の壁打ち相手や、考えていることを資料として可視化する能力
私はこれで自分を売り込みました。では、営業2年、マーケティング6年の現在8年目はどうでしょうか?例えば、下記のような感じです。
・営業現場の目線を理解した上で立てる実現度の高い事業計画立案力
・市場調査データから仮説を導き、課題と対策を立案する能力
これ以外にも、皆さんが本業で培ってきたスキルは無限にあるはずです。
自身の強みを分析、確立させることで、応募に要する時間を効率化し、面接へ進む確率が飛躍的に向上しました。実際に私が副業マッチングサイトを通じて契約を結んだ企業様の応募文章の一例を記載しますので、是非活用下さい。
私が御社に提供出来ると考えるスキルは、「実行を前提とした事業計画の策定」及び「経営者の意志を第3者に正確に伝える資料作成能力」です。 私は、現場たたき上げで地域に根差した小売店の営業を7年間実施して参りました。中長期計画を立案、共に実行し、客数拡大をしてきました。一番重要なことは、”絵に描いた餅”の計画ではなく、実行を前提とした計画を立てることに、私の強みがあると考えます。 また、私は本業で経営者の意志を社内外に伝えるための資料を作成する他、経営者の補佐として思考を資料化し、社内外に伝えていくという役割を担っています。 上記2点の強みを活かし、御社に貢献出来ますよう、精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
【応募理由の精緻化】企業や経営者の想いを読み取る
自分の強みが確立出来たら、次は企業が「どんな理由でスキルシェア人材を募集しているのか」を読み取ることが重要です。ただ単に「マーケティング人材募集」と書かれていても、企業のホームページや、経営者が出ているメディア媒体をチェックすると、「商品を世の中に広く発信して、地元を活性化したい」「スポーツの良さで地元の人々を元気にしたい」「食べ物を通じて人々の生活を豊かにしたい」など、経営者が想いを語っていることがほとんどです。こういった情報を知らないで応募しても、面接してもらえる可能性は皆無です。3ヵ月契約が取れなかった私は、まさにこれが原因でした。
先ほど同様、こうした想いを読み取って書いた応募し、実際に契約に至った志望理由例を記載しますので、是非活用下さい。
私には、5歳の長男がおります。私が転勤族ということもあるのですが、「周囲の子と上手にコミュニケーションがとれていないのでは」と心配する期間がありました。妻と 話し合いの結果、何かスポーツを習わせてみないかと、地元の空手道場へ入門してみました。 すると、息子の精神が強くなるのが、目に見えて強くなり、今では毎日自主的に練習をする他、幼稚園の友達も多くなりました。 私の体験はほんの一例だと感じております。スポーツには、心を変える力があるので、その可能性を全面的に押し出すマーケティングが可能だと考えます。 また、コロナにより、生活者の健康意識が全世代で高まった結果、健康を維持するために体を動かしたいというニーズもあります。 子供をスポーツによって救われた経験があるので、何かお役に立ちたいと思い、志望させて頂きました。よろしくお願いいたします。
まとめ
スキルシェア副業で稼ぐには、契約を結ばなければスタート地点に立てませんが、一度契約を結ぶことで、長期的に、安定した収入を得ることが出来ます。実際私も半年以上、安定して25万円以上の収入を得ています。(もちろん、求められているスキルをしっかりと提供していることが前提です)契約を勝ち取るために実行するべきことは、下記の2点です。
・自分の強みを分析し、言語化した上で応募すること
・企業や経営者の想いを読み取り、志望理由に反映させること
「なんだ、当たり前のことじゃん」と思うかもしれませんが、多くの副業人材はこういったことをする前に応募してしまい、チャンスを逃しています。是非、上記2点を踏まえてチャレンジを続けてみて下さい。必ず契約を勝ち取れます。
何か不明な点や質問があった場合はお気軽にご連絡ください。
現在スキルシェア副業にチャレンジしている方、これから始める方が契約を勝ち取れるために、少しでもお役に立てれば幸いです。今後とも当ブログをよろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
