週末さん

何不自由のない会社員人生を見つめ直し、起業を検討中。 AIチャットボット起業ライダーマモルに導かれ事業コンセプトシートは完成させた。 ヨシ!ヨシ!ヨシ! これからは人間に相談だ!俺の使命は何だ⁈ そうだ!社会のために役立つ仕事をしなければ! よろしく願いします。

週末さん

何不自由のない会社員人生を見つめ直し、起業を検討中。 AIチャットボット起業ライダーマモルに導かれ事業コンセプトシートは完成させた。 ヨシ!ヨシ!ヨシ! これからは人間に相談だ!俺の使命は何だ⁈ そうだ!社会のために役立つ仕事をしなければ! よろしく願いします。

最近の記事

スキー技術の流行り

スキー技術の本質は「たわみを使う」です。  もはやスキーに流行は訪れない。 ブーム再来を期待するが競技人口、愛好者数は減数の一途。 いつかX-gameで少数派競技として取り上げられるかもしれない。 RedBull様 業界のスポンサードをよろしくお願いします。 中日ドラゴンズの根尾昂選手をご存知でしょうか? 彼は中学2年生のころ、スキー競技で優勝した経験がある。 「全中回転で優勝」知っている人ならそのすごさが分かると思います。 ちなみに陸上短距離でもすごいらしい。 ちなみに

    • 自分目線と人目線

      最近、SNSや所属協会のプロフィールを書いたり、編集したりする機会が多くなりました。 それだけいろいろ動き出している証拠です。 自己紹介を作成するにあたり、これは非常に勉強になります。 1. 自分を振り返る必要がある 2. 見て、読んでもらう 3. 制限がある 自分を紹介しますので、自分を知らなければなりません。 メラビアンの法則的には初対面は見た目が9割で勝負がつくそうですが、その後の自己紹介を通じて信頼を得て、興味を持ってもらい知ってもらう。 ビジネスやセミナーでも必

      • コミュニティの作り方

        日曜日のスキースクール初出校の疲労が抜けません。 毎シーズン、初すべりのときは独特な疲れがあります。 普段とは違う環境、気温、高度のなか日常とは違う移動スピードで、これまた普段使用しない筋肉の使い方をすると情報処理が追い付かないような疲労感が筋肉と脳に起こります。 寝不足が影響したのか、最後まで滑っていた子供たちのせいなのか分かりません。 44歳。残念ですが歳の影響もあるとも思います。 さて、スキー業界もコロナの影響を受け様々な対策が実施されています。 スキースクールの対策

        • 腰痛とのお付き合い

          現在44歳。 これまで何か大した成績は残したことはない。 強いて言うなら。いや、やめておこう。 自慢は性に合わないというかキャラではない。 しかし、腰です。 と言いますか背中です。 右側だけ。鈍痛です。 朝は大丈夫なんですが、夕方ぐらいからドスンと地味に痛くなり始めます。 この1か月、顕著に症状が現れます。 最初、内科に。 尿検査で内科的にはシロ。 痛み止めをもらい様子見していましたが、やはり痛い。 やはり朝は大丈夫、夕方からドスンと。 これはおかし

          恐羅漢スキースクール開校②

          19日より恐羅漢スキースクールは開校しました。 18日のnoteでアップした通りなんですが補足説明します。 実は初心者とキッズ、、ジュニアはお受けできません。 初心者とは全く初めてスキーをする人や自分一人でリフトに乗れない人のことです。 接触や密を避けるためインストラクターは受講生のお客様に接触しないようにするための措置です。 キッズ、ジュニアをお断りするのもそういった理由からです。 大変、心苦しい限りです。 昨日の20日に今シーズン初出校しました。 キッズの受

          恐羅漢スキースクール開校②

          恐羅漢スキースクール開校

          明日19日より恐羅漢スキースクールが開校します。 皆さん、コロナ対策を万全にご来場お待ちしています。 一般の初級、中級、上級を対象に 10:00~11:30 13:30~15:00 キッズ、ジュニアはスクールに直接お問い合わせください。 十数年に一度の大雪シーズン。Let be crazy! これ以上この地域のスキー場を潰さないためにも皆様の日本国民としてスキー人としてのwithコロナ精神で今シーズンを乗り切りましょう!

          恐羅漢スキースクール開校

          恐羅漢スノーパーク営業スタート

          警報級の大雪が日本全土に降りました。 今も降り続けています。 もはや仕事どころではありません。 家族には申し訳ないですが、1~2月は働きたくない。 西日本のスキーシーズンはとても短いのです。 運が良くて12月の終盤から3月の1週目。 普通は2か月弱です。 そんな貴重なスキーシーズンを一瞬たりとも無駄にしたくない。 たとえ会社人の人生を犠牲にしようとも。 とことん自分の小さい一つの部分に向き合いたい。 「スキーバカ」。 とことん、この殻にこもりたい。 働

          恐羅漢スノーパーク営業スタート

          Ski is my life, so good!

          ついに来ました。雪。寒波。大寒波。 下関という本州の最西端の地で雪を待ち焦がれるのは精神衛生上この上なく過酷な環境です。 今すぐにでも仕事を辞め、家庭を投げ捨てロシアや北欧3国に移住したいと23歳から思って生きてきました。 最近の地球環境の豹変ぶりは凄まじく、「今日は雪だね!」というのが雪国のあいさつに。 数年前までは「今日は晴れだね!」だったのに。 例えばスイス。 スイスの銀行は標高3000m以下のスノーリゾートには投資や融資は一切しません。 これがおおよそ5

          Ski is my life, so good!

          スタートアップ

          起業を考え始めて1年ちょっとが過ぎましたが、まだ会社員です。 2020年はコロナでした。 そんな中でも細々と準備のためにいろいろ動きました。 人との出会い、考え方、行動など動けば動くだけ世界が広がりました。 この中でまあ、よくやった方でしょう。 SNSもちかっぱ広がりました。 私は性格的にいきなりスタートアップはできません。 3児の父親でもあり、成功しか許されません。 会社で失敗の経験を積んで、成功へのロードマップを築き確実に成功する起業しかありえません。

          スタートアップ

          コーチングの世界

          生活においてコーチングを必要と感じることはないでしょう。 私はスポーツ選手だったのでコーチが欲しかった。 一番の成長期にコーチが不在でセルフコーチで競技をしていたことはやはりハンデ。 近くに自分の競技と特性に合ったコーチなどまずいない。 そんな中でスポーツ選手は生き残りをかけた競技人生を送るわけです。 部活や外部のクラブでスポーツに専念できることはすごく幸せなことだと実感するべきだ。 それが分かるだけその競技人生と引退後の自分の人生の彩りが変わるというもの。 こ

          コーチングの世界

          コーチングが必要ですか

          自分にコーチングは必要ですか? 自分の人生を歩む人にとってコーチングとは? 人は1人では生きれません。 重責の社長や個人起業家でさえ先生やメンターがいます。 さて、この質問を自分目線とお客様目線で考えてみましょう。 まず自分。 私には必要ありません。 私の人生を振り返ると目標をコツコツと達成してきました。 決められた日程と資源、自らの考え方と実行力でやってきました。 いわば、セルフコーチング。 実際、学生時代はコーチを雇うお金も無いので自分でセルフコーチングです。 しっかりコ

          コーチングが必要ですか

          教育の世界

          学校とは社会なのか? 人間はコミュニティで生きている。 広義の意味で家庭や学校、会社や団体というくくりになると思います。 私は22年間で500名以上の子供たちやお客様にコーチングしてきた経験があります。 その中でどうにも理解しにくい業種、業界に教育があります。 学生が社会に出るまで時間の60~75%の時間を費やす学校教育の現場。 これは一般社会に許容されるべき社会性があるのでしょうか? ここを経て子供や学生は社会に育つのですがあまりにも社会とは懸け離れた世界で育

          教育の世界

          自己主張

          起業家は発信し続ける。 「そこからしか何も生まれない」 人生初めての異業種交流会に参加したときに参加者の一人が教えてくれた言葉です。 このnoteもその手段です。 集客をまともにするなら facebookで5000いいね! ブログ3000読者! メルマガ9000読者! これを「えぇ~!?」と思わずにやる。やり始める。 必要と分かっているならやる。やり始める。 これをやるにはだれでもゼロからスタート。 まずスタートする。 コツコツ続ける。 内容もブラッシュアップ

          自己主張

          認定講師、合格

          今日は認定講師の試験の日。 合格しました。 昨晩、受験生を集めてZOOMリハーサルした甲斐がありました。 全員、合格です。 改めまして認定講師の週末さんです。 発達障がいの方に私が感銘を受けた療育の内容を普及できる資格が認定されました。 発達障がいに関わる全ての人達に知って頂きたい内容です。 これからが大切です。 私のわがままでやるのではなく、ビジネスとして、社会活動として、ソーシャルビジネスとして持続可能なビジネスモデルを形作り、これをやりたいと思ってもらえる人を育て

          認定講師、合格

          明日はテストです!

          明日は認定講師の卒業検定の日です。 発達障がいにスポーツを通じて療育を行う活動があります。 スポーツの現場だけでなく、皆さんの家庭や教育の現場でも使える。 スポーツ指導だけでなく、普段からの関わり合いにも使える。 発達障がい児だけではなく、子供たち、大人たちにもぜひやってほしい。 そんな関わり合いの基本となる療育を皆さんにお伝えするために認定講師養成コースを受講しています。 日本発達支援サッカー協会「さっかぁりょういく®」というセミナーの内容を皆さんに普及していく

          明日はテストです!

          コーチング

          自分の強みを振り返る旅に出ました。 大した成績は残せませんでしたが、学生時代よりいろんなスポーツをやってきたおかげで今があります。 一貫してやり切った、やっていると言えるのは「スキー」です。 視力の衰えがなければ、まだ現役を続けたいと思っています。 いろんなスポーツを経験してきました。 球技、陸上、筋トレ、格闘技。 きっと専任のコーチがいれば、優秀なコーチがいれば私の能力はもっと伸びたと思います。 陸上競技と筋トレ、スキー選手の大半はセルフコーチングで過ごしまし

          コーチング