見出し画像

【今日はなんの日❓】おはようございます!7月11日(月)☁️/🌞予想最高気温34℃

おはようございます❗️

「今日はなんの日?」

毎日なにかしら結構多くの「○○の日」というものがあります。
いくつかある中からピックアップして記事にします。

今日7月11日は
世界人口デー・セブンイレブンの日・職業教育の日・真珠記念日・
YS-11記念日・アルカリイオン水の日・ロコモコ開きの日
などなど数多くの記念日になっています。

その中から私が、今日記事にするのは、

【ラーメンの日】

一般社団法人日本ラーメン協会が制定。ラーメン産業の振興・発展とともに、日本独自のラーメン文化を支えるのが目的。日付は7と11の7をレンゲに、11を箸に見立てたことと、ラーメンを最初に食べた人物とされる水戸黄門(水戸光圀公)の誕生日(新暦・1628711日)から。

日本記念日協会HPより

この記念日は一般社団法人・日本記念日協会により
認定・登録されています。

ということで、ラーメンの日です。
7をレンゲに見立てるのは少々無理があるような気もしますが・・・

もはや「日本食」となっているラーメン。
嫌いな人を見たことがありません。

私が住む横浜市は「ラーメン」のが発展が凄まじく、
「家系」と言われる横浜とんこつラーメンや
「サンマーメン」と言われる横浜独特のラーメン、
また、横浜中華街があるため、ゴリゴリの中華風のもの、
さらに昔ながらの中華そばなどなど。

というように、多くの種類のラーメンが
横浜市には存在していて行列がいたるところで
できています。

町中で行列ができていて、「なんだろ?」と
見てみるとたいていはラーメン屋さんだったりします。

私が好きなのは、昔ながらの中華そば風のラーメンか
丸金ラーメンさんの全部乗せが好きです。
(丸金さんは博多ラーメンです)

ちなみに上で書いた「さんまーめん」を知らない
方が多いので、説明文載せておきます。
(お隣の川崎の人も知らなかったりする人います)

サンマーメンは神奈川県のご当地ラーメンであり、神奈川県東部・南部を中心に広く浸透しているラーメンの一種である。名称から「サンマが入っている」と誤解される事が多いが、全く関係がない。サンマが具やダシに使われているラーメンは、「さんまラーメン」と呼ばれる。 ウィキペディア

ウィキペディアより

ですが、これじゃどんなものか想像できないので、
もう少し注釈をつけます。

もやしの多い野菜あんがかかったラーメンです。
味はしょうゆベース。
タンメンでもなく、五目そばでもない感じです。
近い表現は「野菜あんかけそば」でしょうか。

このサンマーメンの発祥は「聘珍楼」か「玉泉亭」
かと言われていています。
「聘珍楼」は中華街を代表する中華料理屋さんで、
「玉泉亭」は横浜伊勢佐木町にある街中華です。

横浜にいらした際は、ぜひお試しあれ!

最後までお読みいただきありがとうございました。

それでは、良い1日を❗️

いいなと思ったら応援しよう!

かどやてつし@星よみカウンセラー|夢実現プロデューサー|あなたの人生の伴走者
私が自分らしく生きる事、そして、このページを訪れてくださり、記事を読んでくださった方も「自分らしく生きる」ことができるような活動をしていきます。 サポートいただけたらうれしいです。

この記事が参加している募集