マガジンのカバー画像

乱読本紹介

4
週末に読んだ本の内容を忘れないように書いていきます。献本いただける場合は会社まで送ってください。
運営しているクリエイター

#読書

いきなりサイエンス

いきなりサイエンス

普段なら手に取らない本だけど、なんとなく面白そうだったので読んでみました。科学の本はカンタンにしすぎると浅くて、ちゃんと書きすぎると難しすぎてなかなかいい塩梅が見つかりません。本書でもだから科学の本て無味乾燥になりがちなんだよねと言ってます。読んだのはいきなりサイエンス

細かい実験プロセスとかすっ飛ばして科学の今わかっている事実を面白く書くというのが本書です。内容としては細かい解説がないのですが

もっとみる
シュガーマンのマーケティング30の法則

シュガーマンのマーケティング30の法則

自分の思考を整理するためにも読んだ本で良かったものを紹介していこうと思います。自分の備忘録に近いので説明はけっこう雑になる可能性があります。

最近だと読書量が減ってしまって週末に多くても10冊くらいしか読んでないので、更新できたとして週イチくらいになりそうな気がします。大学院を卒業してニートの期間は暇すぎて年間1,000冊くらい読んでましたがさすがにいまだと私程度の読書スピードではそんなに読めま

もっとみる