![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51034254/rectangle_large_type_2_4e17afea5d71c30b23f48976d5c24042.jpg?width=1200)
クラフトビールまとめ⑨杯 West Coast Brewing編~beer memo vol,020~
はじめまして!
クラフトビールをつくりたい!って想いから近い将来に向けて勉強中の、祐太(ゆうた)です。
普段はマーケティングをしたり、広報をやったり、飲んだくれたりしています!
#祐の字は旧漢字で数少ないチャームポイントです
#本名です
勉強(とほぼ趣味)で出会ったクラフトビールの感想を投稿してます。
みなさんのクラフトビールライフに少しでも貢献できたらうれしいです。
今回のTOP写真は、近所のスーパーで完全衝動買いしたビールたちです。
(Hotcake HazyIPAは甘くて濃厚!おすすめです!!)
さて、本日紹介するビールたちは静岡のブリュワリー『WEST COAST BREWING』さんのビールたちです。
ラベルのデザインが毎回おしゃれでついつい写真に撮っちゃいます!
以前投稿したnoteのTop写真にも使わせてもらいました。
それではご紹介していきます!
West Coast Pool Cooler
ビアスタイル:ケルシュ
苦み🍺🍺
酸味🍺🍺🍺
コク🍺🍺
香り🍺🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺
レモンのような柑橘感とほのかな甘みが特徴的です。
喉の奥にふんわりとホップの苦みのアクセントが!
アルコール4.5%とのどごしもGoodでラベルの南国感もかわいい。
外(ベランダ)飲みに最高の1本でした。
THE TRIAL: DDH MOTUEKA
ビアスタイル:HazyIPA
苦み🍺🍺🍺
酸味🍺🍺🍺
コク🍺🍺🍺🍺
香り🍺🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺
色は濃く少し白さの加わったゴールド。
マンゴーのようなアロマとレモンのような酸味が心地いいビール。
ALC6%と飲みごたえも抜群です!
GREEN LIGHT
ビアスタイル:セッションIPA
苦み🍺🍺
酸味🍺🍺🍺
コク🍺🍺
香り🍺🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺🍺
話題のCBDが入ったビール。
色は濃いゴールドですが、色に似合わずライトボディな飲み口。
アルコールや苦みは控えめでパイナップルのようなアロマが際立っています。
ULTRA SHIFT
ビアスタイル:WIPA
苦み🍺🍺🍺🍺
酸味🍺🍺
コク🍺🍺🍺
香り🍺🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺
辛口の日本酒や重めのウィスキーのような刺激が口の中を襲います!
どっしりしたアルコール感とホップの苦みをしっかりと感じられるビールです。
そして、それを際立たせるかのように、マスカットのような柑橘香がアクセントに!
Harmonic Dreams
ビアスタイル:WIPA
苦み🍺🍺🍺
酸味🍺🍺🍺
コク🍺🍺🍺
香り🍺🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺
グレープフルーツのような柑橘感と、WIPAならではのホップ感・苦みがベストマッチ。
ALC8%となっていますが、むしろ軽やかな飲み口を感じます。
程よい甘みもあって飲みやすいビール!
THE GAMBLER
ビアスタイル:サワーエール
苦み🍺🍺
酸味🍺🍺🍺🍺
コク🍺🍺
香り🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺
生しぼりのレモンサワーを飲んでいるような酸味が特徴的。
苦みはほとんどなく香りはグレープフルーツのような柑橘系のアロマ。
ビールが苦手な女性におすすめしたら喜ばれそうな1本です。
THE SHERIFE
ビアスタイル:Juicy IPA
苦み🍺🍺🍺
酸味🍺🍺🍺
コク🍺🍺🍺🍺
香り🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺
苦味と酸味のバランスが絶妙。
名前の通りとってもジューシーで、ALC,6.5%をまったく感じさせない飲みやすさはクセになります!
Now You See Me
ビアスタイル:Hazy IPA
苦み🍺🍺🍺
酸味🍺🍺
コク🍺🍺🍺🍺
香り🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺
マンゴーやパイナップルを思わせるトロピカルなアロマ。
そんなアロマはもちろん、ホップの苦味も存分に楽しめます!
クリーミーでジューシーな飲み口はHazyの醍醐味ですね。
Never Enough Bass
ビアスタイル:Hazy Pale Ale
苦み🍺🍺🍺
酸味🍺🍺
コク🍺🍺🍺🍺
香り🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺
オレンジのような苦味と果実味がジューシー。
さっぱりとしていて、なのにクリーミーなビール!
ホップの苦味の余韻も最高な1本です。
※ご注意ください!あくまでも個人的な感想です!
―――――――――――――――――――――――――
今回の投稿では以上の9種類をご紹介をさせていただきました。
最後までお付き合いいただいて本当にありがとうございます。
勉強(とほぼ趣味)として飲んで書いているクラフトビールのメモですがInstagramでも更新しています。
(最近はHazyばっかり飲んでいます...!)
機会があったらぜひのぞいてみて下さい!
フォロー大歓迎です!!
次回は、『近くのスーパー・コンビニでも買えるクラフトビールたち』と題してご紹介する予定です。
お楽しみに!