わが家流の餃子の食べ方は”焼き水餃子”|中華丼
みなさん、突然ですが、フードプロセッサーっておうちで使いますか?
お店では、毎日のように、高野豆腐や人参、ストック用のしょうがやにんにくなどを作るのに使っていました。(tiny peace kitchenでは、しょうがやにんにくをまとめてすりおろして、保存用袋に入れて、薄く伸ばして冷凍して、ポキポキ折りながら使っています。)
昨日、久しぶりにフードプロセッサーを出しました。久しぶりって、たぶん1年ぶりぐらいな感じ。
何のために出したかというと、餃子を作るため。自分で作る餃子なんていつぶりだろう。わたしの好きな食べ物、第1位は餃子なのに…
そう、よくよく考えると、餃子は実家でごちそうになってて、定番の食べ方がある。もうその日は餃子しか食べない、ごはんも食べない。ビールとちょっとしたお漬物のおつまみぐいらい。5人前で120個ぐらい作ります、父が。
作り方は、ホットプレートに餃子を並べて、ごま油をかけてまずは焼き目をつけます。そのあと、鶏ガラスープを2-3回注いで、餃子を上下にひっくり返してスープを吸わせるとしっとりしておいしいのです。焼き?水?餃子。あ、写真撮り忘れた・・・また作ったらtwitterで報告します!
餃子は好きだけれど、家ではお気に入りのところの冷凍餃子やテイクアウトを使っていました。だって、フードプロセッサー出して、こねて、包んでって、結構大変じゃないですか。
でも作ってみたら奥深いし(キャベツ茹でる?茹でない?とか)、がんばって包んで食べたらおいしいし、家族はもりもり食べてくれるし、最後には達成感がわいてきました。
すこし億劫だなと思うことも、重い腰を上げてやってみたら、意外に楽しくて、終わったあとには清々しい気分になってたりしますよね。それを体感した出来事でした。
中華丼
材料:豚小間切れ肉、白菜、人参、玉ねぎ、しいたけ、うずら水煮、にんにく、万能ネギ
調味料:こいくちしょうゆ、オイスターソース、鶏ガラ顆粒だし、ごま油=6:6:3:1、水
作り方:
・白菜はざく切り、人参はいちょう、玉ねぎは厚めのくし形、万能ねぎは小口切りにカットしておく。
・鍋にごま油、にんにく、豚小間切れ肉を入れて炒める。軽く火が通ったら野菜、調味料、水を加えて炒め煮にする。
・水溶き片栗粉でとろみをつけて、盛り付け時にうずらの卵と万能ねぎをトッピングして完成。
さつまいもフライ
材料:さつまいも
調味料:食塩+カレー粉、黒すりごまなど
作り方:
・さつまいもは一口大の乱切りにカットして水につけておく。
・水気をしっかり切ったさつまいもを油で揚げる。揚げたてに食塩等で味付けして完成。
#揚げるだけ
青菜の酢醤油和え
材料:青菜(小松菜やほうれん草)
調味料:米酢、濃口醤油、みりん=1:1:1+砂糖適宜
作り方:
・青菜は食べやすい大きさにカットしてさっと下茹でする。酢醤油は小鍋に入れて煮飛ばしておく。
・青菜を酢醤油で和えて完成。
#あえるだけ
根菜のオイスターソース炒め
材料:れんこん、人参
調味料:オイスターソース、みりん、ごま油=5:4:1
作り方:
・れんこん、人参はいちょう切りにカット。電子レンジ等で軽く加熱しておく。
・鍋にごま油、れんこん、人参を入れて炒める。火が通ってきたら調味液を加えて焦げないように炒め煮にする。
#炒めるだけ
では、また。
あこ