
フジロック振り返り~その1~
2024月8月1日(木)
さあ、8月です!新潟もようやく梅雨が明けました!
熱くなりますね~。熱中症には気をつけましょう。
ようやくですが、今日こそ私のフジロック日記を書こうと思います。
と言っても、あまりにも濃くてあまりにも凄い経験だったので、何をどこから書いていいかわからない(笑)
なので、写真とともに振り返りたいと思います。
7月27日(土)フジロック2日目
私たちは2日目からの参戦でした。
この日は朝3時に自宅を出発。
6時に皆さんを迎えに宿集合でした。
寝不足状態でしたが、1日目から参戦していた皆さんのことを思えば寝不足くらいどーってことありませんよね(笑)
石本商店のブースは、フジロックの会場の一番奥の奥にある「オレンジカフェ」ホントに端っこ(笑)
ちょっとフェスの喧騒から離れた静かなエリア。
人混みから解放されたい人が来る感じなのかなぁ?気持ち良い風が吹いていました♡

暑くなりそうな予感

ワイモバの私はこれで電波バンバンだ!

迎えた石本商店のブース

外せると思っていたら一度締めたら外せないんだってね。フェス慣れしてないおばちゃんは知らんのだよ。社長…締める前に教えてくれよ…(笑)

石本商店にはお花は欠かせないですね!

混み始める前の午前中のうちに食べちゃいました(笑)
意外とさっぱり系だったので夏っぽい

この写真はなんだかお客さまとコミュニケーション中みたいだけど、
みんなのチームプレイを見ているの気持ちよかった!

空が綺麗でした!
苗場、気持ちいい〜!


味はまあまあ(笑)

フォー食べたのに、ビーフカレーが回って来た(笑)!
食べるよねー♪ 美味しい!


みんなで交代で休憩入りながら食べるカレーが
ホントに美味しい♪
この2日目が私にとっての初日だったのですが、カレーを出すスピードがとにかく早い!それなのにお客さんもドンドン来る!カレーだけじゃなくてドリンクもどんどん出る!
それをラーメン屋のテンションで回してくれていたのが、ラーメン釘宮のひさおくん!指示の出し方がすごい!常に2つ3つ先の指示を出してくれるし今の状況を全員に周知してくれるから、動きやすい…さすが行列のできるラーメン屋さんだなぁ…と、感動すらしていました。
明らかにいつもの石本商店の雰囲気ではなかったですが、あのテンションじゃないとあれだけのお客様を捌くことはできなかったと思います。
あの中で働けたことが本当に気持ちよかったです!
ひさおくんが忙しくなればなるほど楽しそうにしていたので、私もそれに引っ張られるようにあの忙しさを楽しむことができました。
普段の石本商店でも、過去の出店でも忙しくなるとスイッチ入って楽しくなることはあったけれど、フジロックは独特の雰囲気でした。
スイッチ入っていたおかげで、営業中は疲れを感じることもなく動いていたんですが、このオレンジカフェ…初めにも書きましたがとにかく遠いんです(笑)
ヘロヘロに疲れた身体で、駐車場まで約1.5キロ30分歩かなくてはなりません。
開催中は車が入れるのは朝だけなので…
気合いを入れて歩き始めてすぐ、一日中立ち続けた足が浮腫んでいることに気がつきました。山道を歩くのでトレッキングシューズに履き替えたのですが、浮腫んでるせいでキツい(笑)
腰はなんとか持っているものの、足が痛い…ヤバいなぁなんて思っていたら、見えて来た光が…

疲れも足の痛さも一瞬で忘れるくらいの景色の連続…




こんな景色の中を歩いていたら、フジロックの魅力がどんどんわかって来た…そして聴こえてきた音楽。
疲れているはずなのにワクワクしてしまう…フジロックすごい!

疲れているから早く帰りたいのに、人が多くて速くは歩けない

関係者のリストバンドだから

ようやく辿り着いた駐車場。
クタクタな8人…8人乗りの車にギュウギュウに乗って宿へ向かいます。

(目が描かれた岩…ゴンちゃんはフジロックの会場内の至る所にいます…かわいい♡)
ここから宿まで車で30分ちょっと。
汗をかいた8人の湿気で車の窓は曇りまくり(笑)
途中コンビニに寄って飲み物などを買って、宿に着いたのは0時半頃でした。
民泊である宿には家庭用のユニットバスが1つだけ。順番にシャワーを浴びなくてはならないのでとにかくスピード重視!
一番に入っていいと言われた私たち夫婦…時短のため2人でシャワーしました(笑)ちなみにそんなことは大昔に2回くらいしかない笑
でも皆さん疲れてるから早く順番を回したくて、頑張りました(笑)
結局寝たのは2時頃でしたかね。
翌朝は6時に宿を出るため、5時過ぎに起きたわけですから、睡眠時間は約3時間。
そして翌日も朝から深夜まで働くわけですからね。これを3日続けるって本当に体力勝負だし、日本一過酷な飲食出店って言われるのもわかりますね。
だからこそ、2日間+撤収の3日間をこの私が乗り越えたってことが自分でもびっくりなわけです(笑)
さて、ここまでで2000字超えてしまいました(汗)
3日分の記録を1回で書いてしまうつもりでしたが、ちょっと長くなりすぎているので2日目以降のことはまた明日にでも書きますね(笑)
明日は石本商店って凄いなって話をしようと思います。
では、また明日。
いいなと思ったら応援しよう!
