
すごい久しぶりに消しゴムはんこ出す
hitaki さんの投稿を見て、私とおんなじような事やってる!と懐かしくちょっとおかしくなりました。
さすがフォローしていると似たところがあるものですね。
もう20年くらい前に熱中して主にポストカードにして、
個展の際に売ったりもしました。
水彩絵の具で色を作ってハンコに塗って端から一個づつ押していくという、かなり手間のかかる作業で版画というより一点物、
今思うと、ポストカードとして販売するのはコスパ悪すぎでしたね。
マーシュ(ハーブ)、かしわの葉
栗、どんぐりの帽子
地面に落ちたキンモクセイ
ポストカードで残っていないものは今回押してみました。
今朝ツユクサを見つけて、これをハンコにしたら良さそうだなと思ったのですが、今は病気のせいで左手の動きが悪く、こういう細かな作業は難しいのがちょっと残念です。