学習ドリルレビュー《英語》小学生の英単語カード950
子供達が小さい頃から、わがやの家庭学習では、この3つに取り組んでいます。
・読み = 音読
・書き = 漢字
・そろばん = 計算
長男の中学受験が2月に終わってからは、小6長女と小2次男の2人をみるだけになり、少し余裕ができたので、この3つに加えて、5月頃からは、
・英語
も取り入れるようにしました。
そのために使用しているドリルが、今回紹介する「小学生の英単語カード950」です。
小学生の英単語カード950
【使った時期】次男:小2~継続中、長女:小6~継続中
【おすすめ度】★★★★★
【内容】
正確に言うと、ドリルではなく単語カード。1ページに8枚の単語カードがあり、ビリビリはがして、リングに通して、単語カードとして使います。音声は、専用サイトから無料でダウンロード可能。新学習指導要領対応。小学校で知っておきたい英単語・熟語・会話表現全950語が収録されています。
【使い方】
わがやでは、毎日、小2次男が約40枚、小6長女が約20枚ずつ進めています。リングに通した単語帳をひらき、PCにダウンロードした音声を聞いて、アルファベットのつづりを見ながら、1つの単語につき2回読みます。翌日は、8枚とりのぞき、新たな8枚を追加していきます。
次男のほうが枚数が多いのは、やる気があるから。長女は小6からはじめたこともあり、既に声に出す恥ずかしさがあるようで、あまり積極的ではありません(^^;)低学年からはじめていればよかったなぁ。反省。
【感想】
1日に40枚といっても、サクサク進めれば5分程度で終わる量。身近な基本の単語ばかりなので、無理なく続けられそうです。無料の音声がダウンロードできるのがいいなと思います。私が読んでもいいけど、やっぱりnativeの発音を真似するほうがいいだろうから。
難点は、カタカナ表記があるところ。ついそのまま読んでしまうので、これはなくしてほしいなぁと思います。マジックで消すかどうか…めんどうなので放ってますがどうしようかな。
初回で覚えることに固執せず、3、4日読んだらリングから外して次の単語へ。日本語をみてすぐ言えるようになるまで、何周かする予定です。それが終わったら別の単語帳へ進むつもり。まだ先は長いけど。
長女は中学受験しないし、次男はまだ小2なので、無理せず進めて英検をとれたらなぁと思っています。
その他の学習ドリルレビューはコチラ
中学受験関連のkindle本はコチラ(読み放題kindleunlimited対象)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?