見出し画像

今年だけで26回ピンクペッパーに行ってしまったのはなぜか【大阪 桜川 アポロビル 4階】

こんばんは。
2024年も残すところあと僅かです。振り返ってみると、今年は26回ピンクペッパーに行ったようです。2022年が19回だったのでちょっと増えてる。しかも5月からの8ヶ月だけでこの数字なんですよね。東京からこの頻度で通うのもよく考えると頭おかしいのかもしれない。

私のnoteでよくアクセスされているのが2つの記事で、そのうちの1つがこちらです。

古いからよく見られているのか、タイトルが良かったのか、理由は今ひとつわからないですが、今年一年振り返りつつ、なんでこんなに行ってしまったのか書いていこうと思います。

・一度離れて良さを再認識したから

考えてみましたが、これは大きいと思います。
座って、当たってしまいそうなくらい近い距離でクオリティの高いショーを見れる。一度入ってしまえば繁忙期を除いて最後まで滞在可能。
やっぱり立ちっぱなしだと辛いものがあるよね、っていうのは地下アイドルの現場に行って思いましたし、ちゃんと座って落ち着いて見れるのっていいなと感じます。
あとみんなかわいいくてね、本当にレベル高いよなと。空間にいるだけで飽きないように思います。

・通うほどに新しい楽しみが出てきた

最初は推しに会いにいくのが大きな目的でしたが、他の子とも話す機会が増えると「他の子と推しの話をする」という楽しみ方も生まれました。
話をする子が増えると、お誕生日をお祝いするという楽しみも出てきますね。
9月の13周年イベントで新しく曲が増えてから、見たい曲を見に行くという楽しみも以前より増しました。
今まで踊っていなかった子が踊れるようになる、そういう成長の過程も楽しむことができますね。

ピンクペッパーの楽しみ方って本当にたくさんあるよなって思います。おっぱいを楽しむのもよし、お尻を楽しむのもよし、そういう楽しみももちろんありますがそれ以外の楽しみも。やっぱりショーパブだからショーを楽しむというのが大きいし、ステージで責められている仲間をみてワイワイするのもありです。トークメインでも楽しめるし、他にも楽しみ方はあると思います。
何を楽しみに来るかも人によって違うだろうけど、楽しみ方がたくさんあるのがいいところだと思います。

・温かい

めっちゃふわっとした言葉ですが、これが一番な気がします。
1年半ぶりにピンクペッパーに行ったとき、おかえりって言われることが多かったように思います。その言葉がすごく温かいなって思って、戻ってきてよかった、と思った記憶が大きいです。それ以後もあったかいなぁって思うことがしばしばありました。スタッフさん含めみんなが店内ちゃんと見てるからっていうのもありそう。だから安心しきっちゃって飲みすぎることもよくあったのかな。あの空気感が好きで通ってるところは間違い無くありそう。日曜日の日付変わったあとくらいのチルい雰囲気好きなんだよな。

~2024年の感想~

Twitterの文字数ではまとめきれないので、ここに今年の感想を書いておきます。

2024年、帰省中の元旦に能登半島地震に遭遇し、新年早々落ち着けない1年のスタートになりました。(震度5強でした。断水はありましたが幸いなことに実家に大きな被害はありませんでした)
揺れる一年っていうのがスタートの時点で明らかになってたのかなと今振り返って思います。
もうピンクペッパーにもいくこともないのかな、ってちょっと思ってて、思い出すこともなくなってきていたのに、今年こんなに通うことになるとは全く予想してなかったです。

戻ってからしばらくは2022年と同じような遊び方だったけど、お話する子が新しく増えたりして一緒にコールしたり、うちわもらったり、イベントで新しく披露された曲がぶっ刺さったり、ショー見て泣いたりと、いろんな楽しみ方ができた一年でした。
記憶に残っているショーもたくさんありますね。ありすぎて困るくらいですけど笑
現役アイドルちゅ~は楽しかったし、まさかへたっぴウインクで他のお客さんといっしょに盛り上がるとも思ってなかったし、黒い羊で引くくらい大号泣してしまったし、大好きなショー、不協和音も復活したし。
推しのバースデー、今まで感じたことのない気持ちになったし、そのおかげで前よりも推しはより大切にしたいなと思うようになりました。
でも、いろんなことが起きたきっかけは三原色なのかな。2年前に見た時はこうなるとも予測してなかったし、めちゃくちゃ好きっていうわけでもなかったけど、曲の評価も時間が経つと変わるんですね。すごく好きな曲になったし今年振り返って一番重要だった曲です。

それと、noteをよく書くようになりました。このnoteは何か伝えたいなと思った時や、書き出さないとつらいようなことが起きた時に書く用に作ったのですが、それだけたくさん伝えたくなることがあったということで、本当に濃い一年だったと思います。26回しか行ってない割にはいろんなことあったなあ。定期的に文章を書くと記憶にもより残るし、記憶無くすまで酔うことも無くなったのが想定外に良かったことです。
noteだったりTwitterにピンクペッパーのことを書くことが少しでもプラスの影響を与えられてたらいいなと思って書いてましたが、肯定的な反応があって嬉しかった。
noteを読んでくださる方から、楽しみにしてますだったり、感想伝えてもらえることもあったりして、それもまた新しいピンクペッパーの楽しみ方になったと思います。


今の推しは、なんで推しになったのか、2人とも理由がよくわからなくて、気づいたらそこにいて推しになってました。今年通ってみて、いい子たちばっかりだけどこの2人が推しで本当によかったと思います。何も言わずに来なくなったおたくにも変わらず優しくしてくれてありがとう。
来年も2人に感謝を伝えられるような一年にしたいですね。とりあえず大阪に引っ越すのが来年の目標です。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集