見出し画像

Q:学校に行きたがらない子供に親が出来ることは何ですか?

私は実際に3ヶ月くらいの間、当時小4の息子に不登校されてたんですけど💧

彼は多動症でクラスに居られなかったし、言葉も出なくて友達も作れなかったから結構虐められて、その時の担任にも親子共々酷く差別を受けたから、

「じゃあママの手伝いしてよ」

と言って、休ませてました。

学校の直ぐ側に住んでたので、時々先生が来て1時間とか連れてってもらったり、給食だけ食べに行ったりしてたんだけど、そのうち給食も食べれなくなって息子はガリガリになっちゃったので、「こんな生活続けらんないなぁ‥」と心機一転、転校したんですけどね😵

色々失敗して、今は子供の笑顔見れないなら学校なんてどうでもいいや、って思うようになりました😁

私も実は高校時代は引き籠もりで、まともに学校行ってません。

私の家庭は父親は行方不明w母親は夜の商売で、日中寝てて夕方からほぼ留守なので、あまり干渉されなかったんですが、それが実に良かったんです。

その間に私がしてた事はマジでヤバくて放置しちゃいけなかったんだけど💧ま、こうして生きてるからそれも結果オーライです。

私の親の対応はただの放置ですけどw

様々な経験から今言えることは、

①時が来るのを待つ、その子のタイミングを待つ。

毎朝とりあえず声はかける「今日学校行く?」って。

行かない、って言ったら「じゃあ一緒にご飯食べよう」って。

②質問は「今日何しようか?」だけ

明日の事や未来の事を考えさせない。

"今日生きる"事だけにそれぞれ集中。

毎日それだけでいい。

③子供が話したくなったら、横槍入れずに最後まで聞く。

④どんな風にしたいのか、他に考えてる事があるのか、何か一つでも受け入れて擦り合わせてみる。

⑤子どもの意見や意思が分かったら、それを学校や行政(又は病院)と連携して、過ごしやすい工夫をして貰う。

あとは繰り返しです。。

私達だって嫌な仕事や嫌な奴が居る場所に追い出されて行くなんて苦痛ですよね。

楽しい輪に入って欲しい、、と、どの親も願うけど、その中に居て孤独な事ほど子供の心が苦しいことはないんです。

学校に合わせることはありません。

世の中の常識や仕組みは一旦置いときましょう。

とにかく休みたいだけ休ませてあげたらいいんですよ、子供がオカシイんじゃない、行きたくなくなる様な学校がオカシイんです。

だから親も世間のルールに縛られたり罪悪感感じたりして軟禁状態にならなくていい。

好きな事して過ごしてたらいいんです。

家にいるのが長くなったらホームスクールで補えばいいし、それより将来を心配して大切な「今」の時間を失うことが勿体ないです。

明日だって当たり前に来るわけじゃありませんからね。

いいなと思ったら応援しよう!