![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120804377/rectangle_large_type_2_bf648a9eaa166e47100b407a324e4ee5.png?width=1200)
「まい いんぐりっしゅ いず べりべり ぐっど!」 ~英語教員になったら伝えたいこと~
突然だけど、最近ずっと思ってたこと言ってもいいっすか?
routineをルーチンって読むの何?
なんやねんルーチンって
そういう中華料理かなんかか?
それともプーチンの影武者のコードネームか?
伝説のカンフーの達人 ルー・チン 中華系アメリカ人
大学二年生の年に起業したがうまくいかず、精神的に病み、5年間ニート生活を送ったのち、自分探しのため自らのルーツである中国に行った際、カンフーと出会いその道を志す。修行のために山に籠ると言い、里を去ったのち40年間帰らない。
40年後とある登山者によって、山小屋に籠ってpatagonia のパチモンを手作業で作っているところを目撃され、破門に。
仕方がないのでアメリカに帰り、『大麦生焼酎 二階堂』のパチモン密造酒を作ることに残りの人生をささげた。のルー・チンか?
ルーティーンやろ!
アメリカの発音がルーチンなのはわかってる
「正しい発音ではルーチンって言うんだよ。知らないでそんなこといってんの?『無知は恥』だよ?」
と煽りながら反論してくる敵を想像して……
「そんなこと知っとるわ!
そう言われないようにこっちは先に調べて来とんねん
確かにルーチンってアメリカ英語では言うのよ。
イギリス英語でもルーチーンって言うわ
https://www.youtube.com/watch?v=n9UgMBV4TFA&list=TLPQMDQxMTIwMjO7Or1FFaZHSg&index=2
※この動画から確認できます
グーグルで「routine」と調べても{日本語:ルーチン}と出てくるよ
でも、おかしいんだよ
日本英語で「ルーティーン」と表現するのが正しいんだ
アメリカ英語で表現するなんて間違ってる」
な~んて言うと
するとその仮想の敵は
「そんなことないぞお前! 間違ってる発音から正しい発音にしてるだけだろ ルーチンのほうが正しいよ」といってきた
正しい発音なんて存在しないからな!
よく英語の発音のことを日本人は日本人に指摘する
そういった発音否定マンは絶対こういうことを言ってくる
「それはカタカナ英語なのよ。正しい発音じゃない」
こういう指摘するやつは大抵、アメリカ英語こそが英語だと思ってやがる。
アメリカ映画の情報工作にまんまとやられてる奴ですわ
そんな奴に次のメッセージを送る
じゃあ、イギリス英語やオーストラリア英語は正しくない英語なのかよ!
そもそもアメリカ英語だって歴史的に見れば本家イギリス英語の方言だろ
あと、お前が思ってる正しい発音とやらですべてのアメリカ人がしゃべってると思うなよ
日本語と同じように地域によって違うわ ボケ!
そんなに気にすんな
自分の発音が気になって気になって仕方がない奴がいたら
次のエピソードを教えてやりたい
昔見た動画にこんなものがあった(昔なので少々違うところもあるかも)
アメリカ人がインド人に「あなたの国の英語は変だと思わない?」と聞くインタビューの動画だ
※実際に聞いてみると全く聞き取れません youtubeでぜひ「インド人 英語」で検索してみてください 英語の多様性を知れて面白いです
そう聞かれたインド人はすぐさま「そんなことはない」と否定した。
そして「英語を使ってコミュニケーションをすることが大事であって発音は関係ない」と答えた
他のインド人は「そんなふうに言うけど、インドの英語が正しいのであって、アメリカの英語が間違ってるんだよ」と怒ったように答えた
「インドの英語が正しい」は言いすぎだけど確かにそうだ
その発音で普段から話しているのだからそれに疑問を持つことなんて考えすぎである。そして、そもそも自分たちの使う英語にに文句をつけられる筋合いはない。
この動画から、
発音は自分の出自を示す大事な要素である。それを否定されるなんてことはない。自信をもって自分なりに英語を話せばいい。
と感じた。
■まとめると
別に、日本英語からアメリカ英語に変えることを駄目だと言ってるんじゃない そっちのほうがかっこいいと思うならそうすればいい
僕だってアメリカ映画を見てるとアメリカ英語が日本語英語よりかっこよく感じる
ただ僕が伝えたかったのは
・カッコつけて日本語英語バカにすんなってこと
と
・卑屈にならず自信を持てってこと
日本語英語バカにすんなっていってるけど
「自分で自分の国バカにすんのか?そんなに自分の住む場所嫌いなら海外に住めばいいじゃないか。 嫌いなら仕方がないよ。誰も否定しないから、勝手に出ていけばいい」
な~んて きついことを言ってるんじゃないからな
そして最後に、
発音なんて細かいことなんて気にせずに
肩肘張らずに話せばいいんだよ
同じ人間なんだから自分が考えてることと近いこと考えてるさ
と伝えたい
____________________________
以上、偉そうなことを書いておいて
英語が話せない僕の
・もし英語教員になったら生徒に伝えてみたいこと
という妄想でした
学生時代にいた、発音にうるさかった教員 うざかったなぁ
RとLの発音の違いなんて分からへんねん