まだまだ山形県突進!
こんにちは!相棒と二人で、バンライフをしながら、
日本一周目指して旅しています、ちかです!
今回は、山形県のつづきを書いていきますね。
ちょっと時系列がおかしくなるので、
道順で紹介していきますね。
どうぞ、ごゆっくり読んでいってください。
白川湖 水没林 🌳
水没林って、みなさんご存じですか?
私は、この旅で初めて知りました。
たぶん、目にしたことはあったとは思いますが、
通りかかった程度だったのでしょう。
こんなにも綺麗で、幻想的だとは、思いもしませんでした。
飯豊町にある白川湖の水没林は雪解け水が白川ダムに流れ込んで
満水になった湖から柳の木が生えたように見えます。
時期は、4月中旬から5月中旬頃になります。
5月下旬になると、田植えのためにダムの水が放水されて
水位が下がり、水没林は見られなくなってしまうそうです。
その一か月しか見られないというのも
魅力の一つではないでしょうか。
また、近くにはダム湖畔オートキャンプ場』もあります。
こちらも、とても素敵な場所で、
しっかりと整地された区画と清掃の行き届いたトイレ、
最寄り宿泊施設にある温泉など
ファミリーキャンプにもおすすめできるキャンプ場です。
アクティビティとしてお勧めしたいのが、カヌーです。
湖畔をゆっくり進みながら、自然を楽しめることができます。
カヌーのレンタルも行っています。
また、バーベキューやボート、パークゴルフも楽しめます。
私たちが行ったときは、平日だったせいか、
とても空いていて、キャンプ場の人はまばらでしたが、
それぞれ、景色をながめたり、
読書をしたりと、とても気持ちよさそうでした。
最後に、ダムといったらダムカレー🍛でしょ!
てことで、近くのレストハウスでしっかり
いただきました!
家族できても、ソロできても、十分楽しめる
アウトドア好きにはたまらないスポットです!👇
赤湯ラーメン🍜
ご山形名物と言っても過言ではない「赤湯からみそラーメン」
ご存じですか?
赤湯地域で昔から名物の唐辛子をスープに取り込んでいる
ラーメンなんです。
その地域に何店舗かありますが、その中でも大人気なのが
龍上海(りゅうしゃんはい)の赤湯本店。
平日でも行列必至の大人気店です!
麺は自家製中太手揉みちぢれで、
スープは鶏ガラに豚骨と煮干しの味噌スープが
とにかく美味しい!
そして中央にのっている、からみそを
少しずつ溶かしながら味わいます。
辛い!けど美味しい!病みつきになりそうです。
汗がダラダラ(更年期)化粧もはげはげでしたが、
そんなこと、どーでもよくなるくらい美味しかった!
赤湯ラーメンを食べるためだけに
山形県に来てもいいくらいです!!
是非、みなさんも味わってください!👇
蔵王エコーライン 🛣
山形県上山市と宮城県蔵王町をつないで
蔵王連峰を越える全長約26kmの山岳道路
「蔵王エコーライン」
4 月下旬の開通から 5 月中旬頃までは雪の壁、
夏には避暑地と新緑、
そして 9 月下旬から10月下旬までは、
赤や黄色の紅葉を楽しみながらドライブできます。
毎年11月初旬~4月下旬までは冬期通行止めとなります。
この絶景を見るために多方面からも多くの人が訪れるため、
紅葉時期の渋滞は避けられないでしょう。
快適にドライブを楽しむなら早朝に訪れることをお勧めします。
または、山形県側にある蔵王苅田リフトを利用するのも
オススメです。
そして、全長約26kmの山岳観光道路の山頂付近の駐車場に止めて、
15分くらい歩くと見えてきます!
エメラルドグリーンに輝く神秘の湖、御釜です!
この美しい景色を見ていると、わざわざ足を運んだ甲斐があった
と思えるほど感動があります。
例年通りであれば11月初旬まで道路は開通し、
文化の日の直後あたり (11/4) から冬期通行止めが開始されますが、
天候などの事情で変更になることもありますので、
必ず蔵王町観光物産協会のお知らせを確認してから、お出かけてください。👇
まとめ
一か月しかみられない白川湖の水没林
からみそが絶品の赤湯ラーメン
そして、山形県と宮城県を結ぶ蔵王エコーライン
今回も、山形県の素晴らしい所をご紹介しました。
みなさんも、是非お出かけしてみてください!
来た甲斐があったなぁ~(*´ω`*)
と、きっと感じていただけます!
それでは、次回も山形県編のつづきになりますので、
お楽しみに・・・🚘
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?