なんとなく過ぎていた社会人生活。オンラインで新しい世界へ挑戦
こんにちは!本日ご紹介するカレー好きサラリーマンの221さんは、なんと学生時代タイガーモブでケニアでインターンをしていたとか!?
そんな221さんが、再びタイモブに戻ってきたわけは?
オンラインインターンに挑戦する人は、どんなひとたちなんだろう?
オンラインでインターンって、実際どんなことをするのだろう?
そんな疑問がある方は、ぜひご一読ください🐯
#タイモブ次世代リーダー奨学金 って?
オンラインで世界の挑戦する人の背中を押すためのスペシャルオファー。
この度、高校生からベテラン社会人まで、6人の奨学生が決定しました!
----
1. はじめに
はじめまして。221です。
都内に住む人材会社で営業をしているサラリーマンです。
簡単に自己紹介
・大学時代→上海1年留学、ケニア半年インターン(実は学生時代もタイガーモブを利用)
・社会人→人材会社に入社。求人広告の営業。鹿児島で3年→東京で1年 社会人5年目になります。
・最近のハマり事はもっぱらカレー屋巡りとカレー作り。カレー屋目指しています。
2. オンラインインターンに挑戦しようと思った理由
きっかけは昨年のタイガーモブのオンライン忘年会です。
忘年会のプログラムの中でいくつかのグループに分かれて、4~5名で今年頑張った事の振り返りと来年の目標・挑戦について、話す機会がありました。
当時同じグループに入った方がみなさん具体的に何を話していたかは、忘れてしまったのですが、学生の方も社会人の方もみんな何かしら
「〇〇はめっちゃ頑張って、こんな成果でました」
「来年は〇〇に挑戦したいとおもってます!」
等、意気揚々と語る人もいれば、目を輝かせて語る人もいました。
肝心の自分は
「あれ?今年何頑張ったけ?本当にない、、、来年の挑戦?まじで何も思いつかないわ」
状態でした。
同じグループの方々の話を聞いて、シンプルに刺激をもらい、何か挑戦せねば!と思っていた矢先。前々から存在は知っていたオンラインインターンにとりあえず飛び込もう!という想いで応募しました。
3. インターンでの業務内容
インターン先は、ミャンマーを中心に東南アジアでビジネスを展開している企業です。
現在は週1でオンラインMTG(約2時間)をしつつ、他の日は隙間時間でその時々の業務をしております。
3月はインターン先がとある企業から受けたミャンマーを中心とした東南アジアの「フードデリバリーアプリ」や「キャッシュレス決済」等の主要プレイヤーの調査等をしておりました。
現在、自分含め社会人インターン生が3名あり、先輩の社会人インターンの方がプロマネしていただいて、一緒にリサーチ業務をさせていただいている形です。
自分の本業の仕事の中では、絶対に触れないような業界の調査だったので、非常に勉強になりました。
特に普段自分が働いている会社はとある人材のプラットフォームを作っている会社なため、市場動向・競合データ等を一定保有しており、マーケットの把握等がいかにしやすい環境であることを実感。
今回の調査では、基本的にはインターネット上で信頼できうるいろんなデータを引っ張り、そこから市場動向、競合調査、主要プレイヤーの調査等、
1から調査していくプロセスを学べた経験になりました。
今はまた別のリサーチ業務に従事している形です。
4. 終わりに
オンラインインターンを始めてみて、間違いなく新しい学びはあると実感しております。
一方で社会人の場合、制約された時間の中でいかに業務を進めていくのかは自分自身の課題の一つでもあります。ここは引き続き向き合っていきたい部分だなと思っています。
今後の自分の生き方として、ただの趣味から始まった「カレー」に対しての愛が深まっています。
いまの自分の本業、そしてこのオンラインインターンの経験を、将来自分がカレーを通じた事業を作っていくとなった時に、いまどんな経験・学びを作れると良いのか?
そんな視点も考えながら、日々の仕事に向き合っていけたらと思ってます!
カレー愛にあふれるTwitterはこちら
つつい|カレー伝道師 (@221_curry) / Twitter
---
いかがでしたでしょうか?
2021年、新たな挑戦としてのオンラインインターン。
今年のタイモブ忘年会で、どんなことを成し遂げたのか、お聞きするのが今から楽しみです👀!
カレーへの愛が伝わるTwitter、みなさんもぜひチェックしてみてくださいね!