primeNumberに入社して1ヶ月で感じた自由さやギャップ 〜やるべきことが多いからこその楽しさ〜
みなさんこんにちは、troccoUG コミュニティマネージャーのたいがーです🐯
先日書いた入社エントリには、たくさん反響をいただきました。ありがとうございます!!(入社エントリを見て、フリープランを申し込んでくださった方もいらっしゃったとお聞きしています。ブログ書いてよかったなとひしひしと感じていました。)
今回は入社してから1ヶ月ほど経ったので、(前回のnoteでの宣言通り)そろそろ社内がどんな感じかという話も書いていこうと思います。
primeNumberはどのような会社なのか
裁量性が高く、やるべきこともたくさんある
書いた通りなのですが、割となんでもできるし、やるべきこともあります。
先述した通り、2月から弊社が提供しているETLツール「trocco」のユーザーグループのコミュニティマネージャーになりました。
私のポジション的な側面もありますが、コミュニティについては「全部決めていいよ」と言われました。
最初、全部ってどこまでなんだ?と思ったので聞いてみると、"コミュニティプラットフォームの導入をする・しない"や"コミュニケーションツールの選定"など全てです。さすがにその、全部ですか?!と聞き返しました。
最初の方は正直"マジで全部自分で決めるのか…!"とビビり思いました。ただ一度導入されたツールは変更をすることは難しいので、この状態にしていただいてよかったなと改めて思っています。
ツール選定と合わせてコミュニティの目標も考えました。
こちらはOWWHフレームワークを利用しています。
前任のメンバーがある程度書いてくださっていたので、それらをベースに相談を繰り返して決めていきました。
今後は一定期間内に見返しながら修正を繰り返していきます。
「troccoUGで初めて登壇する方を増やしていきたい」というのが直近の目標です。今まで外部で登壇したことがない方でも、troccoUGがはじめの一歩になればいいなと思っています。(ぜひLTからでも良いので、登壇してみたい!という方はお声がけください🐯)
誰にでも初めてはあるものなので、その場としてtroccoUGがあれば良いなと思っています。やってみて、他のところでもじゃんじゃん登壇していただきたいです。登壇することで、(直結しないことが多いとは思いますが)結果的にご自身の価値や成長にも上げてもらえたら最高だなと思ってます。
少し話が逸れましたが、企業のフェーズ的にも自身で決めてひたすら進めていく感じです。相談をすれば気軽に乗ってくださる同僚も多いので、安心して進めていけています!
営業部隊・カスタマーサクセスのサポート体制が心強い
入社初日のオリエンテーションにて、(さらっと)「THE MODEL」をベースに組織体制が組まれているので読んでくださいという案内がありました。(買ってはいたのでじわじわと読み進めているレベルです、頑張ります…)
ベースとなっている仕組みがあるからこそ、すごく体制がしっかりしているなと感じています。一部弊社ならではの体制もあるので、そういった点でお客様に寄り添ったサポート体制は中から見てもすごく良いなと感じています。
先日事例インタビューに同席させていただいたのですが、「カスタマーサクセスのメンバーにすごくサポートいただきました。」とお客様から直接お声がけいただいたことがありました。
実際に対応してくださっているメンバーが丁寧だからこその関係性なのだと改めて感じた瞬間でした。
メンバーの仲が良い
primeNumberには、TGIFと呼ばれている第一金曜日の全社での懇親会があります。この場で初めて話す方もいたのですが、皆さん気さくにお話ししてくださり、顔見知りも増えてだいぶ馴染めるようになった気がします。(タイミングが合わず、入社前に社長の田邊さんとリアルでお会いすることがなかったので、この場が初めて直接お会いする機会でした。笑)
それ以外の金曜日にたまたまオフィスにいたメンバーで飲むこともあり、それがきっかけでさらに会話が弾むようにもなりました。
さらに入社後は1on3がオンボーディングコンテンツとして用意されているので、他の部署の方と話す機会も必然的に得られます。
何か困ったときに相談しやすい環境が少しずつ出来上がっているなと感じています。
他部署のメンバーとも一緒にオフィスでお昼ご飯を食べているのですが、出社日の一番の楽しみだったりします。こんな感じで仲良くやっています。笑
整っていない部分も多くある
自分で調べて取ってくる必要があるというのはこういうことか…と感じる場面も多くあります。
制度についてドキュメントがない部分がある、過去のデータを調べようと思っても散らばっていて探すのが困難、みたいなこともすでにいくつかありました。
それはそれでその時自分でできることはドキュメント化していくことで、後から入社する方だったり、他のメンバーが救われたりすることも多いかなと思って、じわじわ書き進めています。(といっても、結局情報整理は必要になるのですが。)
このあたりは人を選ぶかもしれないなと思いつつ、それを分かった上で入社した部分もあるので、今は楽しんでやっています。
チャレンジがしやすい場所
入社後は異常な馴染み度合いだと言っていただくこともあったりと、ありがたい限りだな〜と感じています。
まだまだやっていくべきところも多くありますが、今はそれが楽しいと感じています。これからも頑張ります!
ぜひ今回の記事でprimeNumberに少しでも興味が出た方は、カジュアル面談からでもお話ししましょう!募集職種もさまざまですので、お気軽にどうぞ。
カジュアル面談への申し込みリンクはこちら!
以上、たいがーでした🐯