![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149131558/rectangle_large_type_2_4e2affa0d2f7658bb54ddb21868a6d67.jpeg?width=1200)
IJN Haruna 1941 日本海軍戦艦 榛名(Fujimi 1/700 waterline kit)
フジミ 1/700ウォーターラインシリーズ No.12(旧キット)榛名です。
日本艦はフジミ特シリーズの開戦時キットを作ってきましたが、金剛型は榛名のみ1944年時です。本来であればこの特シリーズの1944年時を使えばよいのですが、あえて古いキットを改造し1941年当時の榛名を製作しました。
艦体は副砲位置、艦載機甲板、艦橋基部等修正が必要でした。甲板の構造物はすべて削除し、クラフト紙に罫線を印刷した自作甲板を貼りました。武装等の装備品はピットロード日本海軍艦船装備セットと他艦の余剰パーツを利用し、艦橋等の主な構造物はスクラッチビルドしました。結局、キットで使用したのは船体、煙突、後部艦橋等ごく一部でした。
詳しくは制作記として掲載予定です。
(TOYラジのスケールモデル祭り2022に出品しました)
2022年5月-2022年10月制作
![](https://assets.st-note.com/img/1722410408506-Id9KysTT7P.jpg?width=1200)
特シリーズと比較するとかなり腰高となっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1722410426356-wMdzboIkvF.jpg?width=1200)
金剛型では艦橋が一番高くなっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1722410445973-92xs9quFtj.jpg?width=1200)
航行時は艦載機用クレーンは倒していたようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722410467434-91q7eKGBvW.jpg?width=1200)
元巡洋戦艦らしく艦幅が狭く、高速で航行できそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722410486974-XecEALTxq2.jpg?width=1200)
艦橋等各構造物は少しスケールオーバーですが、キットの艦体が少し大きめなのでバランスは丁度良くなったと思います。
© 2023 Thyme Craft All Rights Reserved.