
H.M.S. Repulse 1941 英国海軍巡洋戦艦レパルス (Tamiya 1/700 waterline kit)
タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.617 イギリス海軍 巡洋戦艦 レパルスです。

レパルスは、第一次世界大戦中の1916年に竣工した15インチ(38.1cm)砲を3基6門搭載し全長242m、速力30ノットを誇るイギリスの巡洋戦艦「レナウン級」二番艦です。艦名は「撃退」「反撃」を意味し、1759年から使われ来た由緒ある名前です。

第一次世界大戦に参戦し、1918年から20年、1933年から36年の2回の改装を経て、第二次世界大戦にも参戦しました。主に船団護衛の任務に就き、ビスマルク追撃戦にも参加しました。

1941年12月のマレー沖海戦でプリンス・オブ・ウェールズとともに日本海軍の十六式陸上攻撃機と一式陸上攻撃機によって撃沈してしてしまいました。

キットは1941年12月のマレー沖海戦時をモデル化していていますが、写真資料をもとに1941年5月時にディテールアップしました。

主な改造点は
単装機銃の削除
2.後部構造物の修正
3.副砲砲郭の修正
4.艦載機の変更
5.艦載艇の変更
です。詳しくは制作記をご覧ください。
2024年7月20日完成
© 2024 Thyme Craft All Rights Reserved.