Creativityというポジショニングをめぐる広告表現上の戦いの勝者は?
Creativityというポジションは誰のものか?と考えた時に、AppleユーザーはCrushに対して否定的ではなく、幸福感スコアが高く、長期的なクリエイティブ効果を認めている調査がある(System1社)。
広告とその表現物という限定された領域では確かに失敗と言えるが、サムスンがその広告領域でアタックすることは、かえって引き続きCreativityというポジションはAppleが所有していることが際立ってしまう。
CrushはAppleでしか成立しない表現であり、それを逆手に取ろうとしたサムスンはむしろ模倣に映る。つまり、Appleの罠にハマっている。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをよろしくお願いいたします!
みなさまのお役に立てるようにこれからも活動を続けます!
今後ともどうぞご贔屓に!