発酵ヒストリー#043
金沢 発酵食大学院(その8:カリキュラム第4日) 2017/12月
大学院コース後半の第4日目は、また金沢市立大学での講座と、最終試験の2本立て。
講義の一つはホリ乳業の堀社長の授業となる贅沢なコース。
金沢駅から野々市駅までの短い間も、同期受講生たちは試験の話題で持ちきりだった気がする。
最初の講義がヨーグルト、乳酸菌に関する堀社長の講座。後半にはヨーグルトを活用したレシピのデモと試食という贅沢な内容で、調理デモは大学の実習教室を使っていて、小学校の調理実習を思い出してしまった(のは私だけだったのだろうか????)
午後からは、県立大学 榎本先生の 石川の発酵食品 の講座で、こちらも いろんなエピソード(?)、裏話(?)、暴露(?) どう表現して良いか分からないが、2時間あっという間に終わった気がする。なんと言ってもフグ糠漬けの製造工程の話が勉強になった。
そして最後に45分の認定試験。
自信があったわけでは無いが、直前になると、あとはもうどうにでもなれ! という気持ちでリラックスして望めた。選択問題では慌てて組み合わせごと全て間違ってしまう恐れもあったが、冷静に見直しその失敗は防げた。
制限時間いっぱいまで使って、自信を持っての提出だった。あとは前日の実技とプレゼン次第だとこの時点で割り切っていた。
2日間を2回 というクラス構成はあっという間に終わり、なんだか寂しい時間。駅までの同乗タクシーの中では思い出話と試験の答え合わせ。
駅から皆さん金沢方面、私は小松方面で向かい合わせのホームで手を振りお別れをした。
全コースが終わって満足度よりも寂しさの方が大きく感じながらの帰宅だったと記憶している。次に金沢に行けるのはいつかなぁ〜 っと。
#発酵食大学 #金沢 #ホリ乳業 #乳酸菌 #調理実習 #ヨーグルト #認定試験 #ふぐ糠漬け #かぶらずし # いしる #留学生 #石川県立大学