思春期の子育てで信頼関係を作る方法
こんにちは
ぶれちゃんです。
中学生、高校生のお母さん
思春期の子供の子育ては難しい時期だな?小学生の時とは関わり方が違ってきてるよな?と感じる事はありませんか?
思春期の子供は、急にイライラした感情を出してきて親や兄弟にイライラをぶつけてきたり、ちょっとした学校の出来事で不安を強く抱えて悩んでいたりしている事はありませんか?
思春期の子供は、考え方や物事の捉え方が急に大人になったな?自立してきたな?と感じる瞬間が何度かあります。
その反対に、急に子供のように、わがままな感情を強く表現してきたり、親に甘えてきたりもしませんか?
この時期は子供の見た目以上に精神面の成長が目まぐるしくて、ついていけなくなるときがあります。
この時は、子供の話に耳を傾けてたり、集中して聞いたり、寄り添ってあげるのが大切な時だな?と感じるこの頃です。
この時期は、子供の成長と同時に私達親も成長の時期でもありますね。
大人びた事を言う思春期の子供に、小学生の時の親子の関わりのように子供扱いしすぎると、子供が不快に思います。親は子供扱いも大人扱いも意識する時期に来てるのだと感じます。
私も15歳の息子に子供扱いのまま関わって息子に嫌がられました。息子の怒りの感情を何度かあびながら、今は子供の対応をされたくなかったんだな?と失敗を何十回も体験してます。
私達親も、思春期の子供だと、行動面の助けがなくなってくるため、仕事を再開したり、趣味を始めたり忙しくて、時間がなくなるときでもありますよね。
行動のHelpは要らなくても、精神面のHelpが必要な時なんだと、気づかされてます。この時期ほど、手抜きをしないほうが良いな?と感じるこの頃です。
私は思春期の子供に寄り添えた子育てを意識できるようになり、息子との信頼関係が深まっているな?と感じることが増えてきました。
それは
あることをしていたからなのだと今振り返っておもうのです。
思春期の子育て時期を
子供の様にイライラし過ぎたりせず、子供と対話しながら、子供に寄り添って、親子の信頼関係をつくっていくのに役立っていることがあります。
それはブログで言葉を残していることです。
私には15歳の息子がいます。
息子の話す言葉が、日々成長し大人びた事を言ってきます。息子達は、動画などから言葉を覚えているのでしょうね。
その動画などから、自分が使いたい言葉を広い範囲から見つけてくることができています。自分の思った言葉の表現をより使える様になってます。
同時に格好つけて言葉を使っているだけの事もあります。
私の子供の頃は、Youtube やSNSはなかったので、言葉の使い方を学ぶのは身近な人の言葉しかありませんでした。親への表現が見つからず、余計にイライラしたときもあります。
今の子供達は動画などから、いろんな言葉の表現を学んでいます。私の時代より早くにいろんな言葉や、表現を学びます。、
その為、息子の言葉の使い方を聞いてるだけで、成長したなと思います。子供とよく話をしないと言葉の表現が違う事もありますが子供達の知識や言語などの吸収力の速さに感動することがあります。そんな体験ありませんか?
日々変化している子供との時間や関わった時間を何かに記録していきたいなと思い体験談をブログでシェアするようになりました。
貴方もこの言葉や写真を残したいということよくありませんか?
プログで書くことによって、
子供が話してきた学校での体験談や先生やクラスメイトとの関わりで感じた事の私との違った視点の捉え方が見えてきます。
なかなか自分では見えない見たくない視点も子供の言葉からだと聞く耳を持つようになりました。
ブログで子供の体験や自分の感じたことをアウトプットするという前提があるので、子供の話を
「それって、どういうこと?先生はどう反応したの?」など、子供の話を深く聞けるように自然になりました。
そのことによって、息子は、私を話をよく聞いてくれる母と思うようになり、
信頼関係が深くなっていると思います。
そして、私は違った視点で息子の学校の話、アルバイトの話を聞くことができ、ブログに書く内容になったり、息子の学校での事に興味津々になり楽しく息子の話を聞いてます。
息子の話を聞くことが楽しくて楽しくてしょうがない✨というのが、息子にも伝わっているのでしょう。学校のこと、アルバイトのことなど教えてと言わなくても「今日ね、こんなことあったけど、ママはどう思う?」と話をしてくれます。
15歳の思春期の息子がいろんな経験を話をしてくれます。
ブログで体験談を書くと不思議に、自分が息子に声掛けした事の振り返りがができるのです。
時々自分の考えを子供に伝えすぎてしまって、子供の行動を妨げてしまうことがあったり、
私の勝手な感情や、対処方法を子供に伝えてしまったときブログや、snsへの投稿をすることで自分の失敗に気づく事があります。
気づいたら、その修正や間違ってしまったこと、ごめんなさいと謝ることができるようになりました。
以前は、私の言うことをなぜ聞けないの?私の言う事を聞きなさい。みたいな親でした。
しかし、私が間違った意見を言う事が多々あり、息子の言う事が正しいことがあったり、両方間違った意見ではない事にブログで気づきました
文章を書くことは、自分の子育ての振り返りになります。
子育て中は、私自身の人生の振り返りの時だと、何度も感じています。
断言できます。
子育ては人生の振り返り
そして新しい生きやすいあなたに修正するとき
子供と信頼関係創りたいお母さん
自分の人生を振り返って老後に愛されるおばあちゃんになりたい方は、
子育て中の貴方の体験をブログやSNSに思春期子育て日記として書き残して、自分の財産にすることをオススメします。
子育ての記録を残すと思うと1つずつ丁寧に物事を見たり意識します。そうすると、日々の子育てが新鮮に感じてくるのですよ。
自分の人生の中の一瞬の子育てを大切に真剣に向き合ってみませんか?
私は最初は写真と今日思ったことを書いていてブログを投稿してました。
最初は書くことに躊躇していていましたがコツコツ書いていくと、
次は自分の考えも書けるようになります。少しずつ文が長くかけるようになりました。
ブログが人気になるまでコメントや批判はありません。
ブログを書いていてこの頃思うようになりました。
この書いてるブログが収益になる。だれかの役に立つブログにならないだらうか?どうやって書いたら同じ内容でも誰かの助けになるブログになるのどろうか?
そして、どう書いたら私がおすすめしたい人や物を買いたくなるのか?
文を書くことを深く知りたいと思い始めました。
思春期の子供さんとの信頼関係を深めていきたいと思ったらブログをはじめましょう。
アウトプットすると思うと子供さんの言葉をより深く聞くことになります。そして、1歩1歩ですが子供さんといろんな話を共有できるようになりますよ。
思春期の難しい時期だからこそ、大切に子供さんとの時間をすごしませんか?そう思った方は、今日から始めて2ケ月後には、子供さんの見方がすこし変わり、誇らしくなってくるかもしれませんよ。
文章を書くことは苦手意識という方はおすすめがあります。
私はライターになる。以前からなりたいな?と思ってましたが、今回はライターになると決めました。
ライターって、子供のブログを書くことで感じているように、日々が新鮮に感じる事ができる仕事だと思うのです。
日々をただ生きるのと、1つ1つを意識していきるのでは、経験も生きる楽しさも違い。失敗もネタになるのです。
何一つ不要なものがありません。
なのでとても興味があったのです。
私はライターになると言い始めたら60代の知人から紹介してもらったのが めありさんです
真剣にライターになる人を応援するために無料のメルマガがあります。 私もとにかく登録しました。それほど多くは期待してませんでしたが、初めの1歩と思って
今実際に私はこのメルマガを受けとり、その中ワークをします。毎日ワークがあり、遅れながらもワークを1つ1つ書いています。
ワークがあるとえっーて思う方もいると思うのですが、
すごいんです。すごいんですよ
このワーク提出後の、返しが
めありさんからコメントがあるんです。文の書き方にアドバイスがあったり、応援メッセージがあったりします。
えっ私のワークを読んでコメントくるてる?い
ラインでのやり取りで、ワークを提出するのが楽しくなってしまって、ライターなねなる夢を投げ出さずにすんでます。
めありさんに関わったら、文の書き方、自分がライターで稼ぐ為のロードマップを教えてくれます。毎回送ってくれる資料は有料級の資料ばかりで、感動します。
私もこういう人を幸せにするための仕事をしたいと自分のなりたい姿もめありさんと関わる中でおもいます。
あなたもブログを書き始めていると、誰か必要な人にブログが届いてほしいと、願い始めたりします。
いつか必要な人に届くブログを書くことも頭に入れるようでしたら、下記のめありさんの無料メルマガの無料のライティング講座がおすすめです。
めありさんの無料メルマガを読んでるだけで、自分の中に奥に隠れていたアツい想い情熱かあったことにきづかされます。自分の向いたかった夢を再確認し、背中を押してもらえます。
そんなメルマガが毎日届いて、毎回ワークがあります。
めありさんのメルマガに興味がありましたら、下にリンクを貼りますので登録してみてください。
しかし⚠注意が必要です
めありさんは重い女です。
本気にライターを目指したい、本気で思春期子育てのライターになりたい人だけ、登録してください。
彼女は重たい女だからです。
【登録無料|魔改造】めあマガジン〜バグレベルのメール講座〜|めあり|脳に刺さるプロモライター @yyymeari #note https://note.com/meariwriteing/n/n1c6bff96c99a
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?