- 運営しているクリエイター
#習慣化
強制モードをトリガーとした習慣化の方法論。
自分を再設計するためのプロセスの初動負荷について。
強制モード=初動負荷
★ここでの初動負荷の定義とは?
最初だけ、無理矢理にでも自分の出力を最大化して、その後、心身の反射を利用して軌道に乗せる方法論です。
初動負荷理論を習慣化のプロセスになぞらえて、解説させていただきました。
参考リンク
初動負荷理論とは?
http://www.bml
マインドフルネスの解説音声です。
新しい習慣を形成する際のリフレーミングについての解説音声です。
習慣化の音声を取りました。
☆人の能力に差はほとんどないという信念をべ-スに、「悩みを力に変換する」ためのコンテンツ作りをしております。
まもなくオープンするライフ・ドリブンキャンパス
人生最適化計画、思考と行動習慣のOS構築の手順書を無料公開しております。
https://life-driven.work/online-learning/
習慣化のメカニズム
習慣化のメカニズムを、利き手とギターの練習に例えてみました。
右利きの人は、幼少期から大人になっても、右手でしか文字を書きません。
ですが、ギターは、右利きでも左手でコードを押さえます。
右利きなのに、左でコードを素早く押さえることができるようになるのは、なぜでしょうか?
それは、習慣化できたからです。
といったこと語ってみましたが、喋りは苦手なので、わかりにくいかもしれませんwww
記憶のメカニズムについて解説してみました。最後、切れてしまいました泣
無料のオンライン学習プラットフォーム
ライフ・ドリブン キャンパス
https://life-driven.work/online-learning/
☆ライフ・ドリブンのご紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=nrrgyFtlVWo
☆ライフ・ドリブンのコンセプト
https://life-driven.work/intoro/
☆著者プロフィール
https://life-driven.work/intoro/editor/
ジェレミー・ディーン の 良い習慣、悪い習慣
―世界No.1の心理学ブロガーが明かすあなたの行動を変えるための方法
重要なことが書かれていますが、Amazonレビューがほとんどないことからも、
読みやすく、すぐ実践できるハウツーは書かれておりません。
「何をどうすれば簡単に習慣化できるか」といったハウツーのみを知りたい人にはおすすめできません。
※そもそも簡単には習慣を変えることなどできま
マインドセットについて、音声をとりました。
マインドセットは、その人の「深層心理」の部分と「その人となりを表すもの」だと思います。
間違ったマインドセットとは、”Whyがなく、目的意識が曖昧”な中で、「何をどのようにやるのかのWhat、howだけを求めた小手先の表層的なもの」です。
これはマインドセットとは呼べません。
以前の若い頃の私がまさにそうでした(汗)。
マインドセットは、習慣
0.思考の整理箱
すべての物事を3つに整理して考えること
実際のアウトプットは#3か#4のどちらかで行う
(両方でもよい)
アウトプットの方法3つ
1.モーニングページ(5分だけ)
モヤモヤしたものをA4の裏紙に数分で一気に書き出してフォッチキスで止めする。
これは、ストレスを解消するため、頭のデトックス効果をねらうもの。
※これは、あくあでモヤモヤ解消が目的で、悩みを頭の中からとにか
【お詫び】時間の計測を誤って、最後、途中で切れてしまいました。
すみません。汗
文字解説すると、切れてしまった部分の補足として、「その日に終わらなかったこと」は、翌日の優先度1に設定して、翌日に回しましょう!とお伝えしようとしたら、時間がなくなり、おしりが切れしまいました(泣)。
今回は、アイビー・リー・メソッドの簡単解説の音声です。
一日6つのタスクを書き出して、優先度の高い順番にこなし
目標達成までの距離
ライフ・ドリブン キャンパス(無料のオンラインプラットフォーム)は、準備中です。
https://life-driven.work/