![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108520412/rectangle_large_type_2_88ae05b1d39bc75dcfe077df568cd3fd.jpg?width=1200)
後で楽をしたいなら、先に頑張れば良いのでは
キャリアに関してアレコレ相談されるんですが、まぁ、誰に何を聞かれたとしても、要するに、僕はずっと「キャリアの前半で頑張ったら良いと思う」としか言ってない。
いや、ほんとうに、みんな、そうしたらいいと思うんだよね。
とにかくさっさと仕事能力を高めて、時間単価を上げる。
そして、もし、可能なら、十分な資産を築き上げて「働かなくても生きていける状態」になる。
そうすると、働き方についての自由が得られる。
作った資産の大きさによっては、ほんとうに一切働かなくてもいいかもしれない。
そもそも、人生において、体を壊したりするのは普通のこと。
なので、どこかで躓くリスクを考えれば、その前に稼げるルートに乗っておく方がいい。
もちろん、「いつ死ぬかわからないから、目の前の人生を謳歌する!」という考え方もあっていい。
ただ、アリとキリギリスの寓話は、長生きすればするほど身に沁みるので、そのあたりは、ちゃんと考えて、人生の後悔を減らすように気をつけた方がいいと思うんですよね。うん。
いいなと思ったら応援しよう!
![thinkaholic/シンカホリック](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631602/profile_0d7a30c76e16bce0d4ff2386a22323ce.png?width=600&crop=1:1,smart)