わたしとポッドキャスト
お世話になっております。あいんぶらっくです。
皆様、ポッドキャストってご存知ですか?
ラジオが聴けるアプリみたいな感じなのですが、僕はラジオ大好きでして。
今日はおすすめのラジオを紹介するので、気になる方はぜひ聞いてみてください。もし、皆様のおすすめもあれば教えてくださいね!
本題に入る前に、僕のラジオを聴き始めたきっかけの話を少しだけ。ラジオとの出会いは中学2年生の時でした。友達に勧められてラジオを聴き始めました。「School Of Lock」という番組です。
当時の僕はというと、いわゆる「邦ロック」にハマりつつありまして。とにかく色々なバンドを聞き漁っていました。そんな中でバラエティ要素もありつつ、バンドのメンバーが日替わりでゲスト出演するこの番組にハマらないわけがありませんでした。お便りも何度か送って、何度か読んでもらったりして。今思えばあのラジオがあったから、今もラジオを聞いていて、バンドが大好きなままかもしれない。僕の人生に大きな影響を与えてくれました。
さて、それではそろそろ本題に。
1.安住紳一郎の日曜天国
2005年から続いている今年20周年の超長寿番組。通称「にちてん」。リスナーさんから寄せられるエピソードが面白すぎる。なんであんなに面白い出来事が身の回りで起こるんだって話。中澤さんの笑い方もいいんですよ。話を聞いている時はすごく静かにお話を聞いているのに、面白い話になった瞬間のあの笑い方。
聞き始めれば、お気に入りのエピソードが必ず見つかります。
2.マユリカのうなげろりん!
お笑いコンビ「マユリカ」によるラジオ番組です。マユリカのおふたりは、2年連続でM-1決勝にも出ているコンビなので、ご存知の方も多いはず。
芸人さんのトーク力って本当に凄いんだなと、プロって凄いなと痛感するようなラジオです。おふたりは3歳からの幼なじみだそうで、その間柄ならではの空気感というか、マユリカの空間が最高に素敵なんです。
おすすめの回は、第100回のゲスト回と最近OAされた第174回。ぜひ聴いてみてください。
3.最後に
テレビ離れが進み、YouTubeやNetflixといった動画配信サービスの普及が進む中ですが、画面を見なくても耳だけで楽しめるラジオは最高だと思うんです。
皆さんの日常の中のちょっとしたスキマ時間に、ぜひラジオという選択肢を。お気に入りの番組を見つけてみてくださいね。
読んでくれてありがとうでした。