シェア
Thetaθ Akihisa (Akihisa Shitara)
2019年10月22日 21:03
TVにおける,新年号である”令和”の発表における手話通訳,台風による災害などの手話通訳のあり方について,SNSにて議論されるの見てて,まずは,”手話通訳”を職とすることができる環境整備からでは?と考えてみたりする近頃.ということで,聴覚障害者の当事者研究における情報保障の最後になりました.1. そもそも聴覚障害ってどういう障害?2. 私が所属しているゼミでは?3. 聴覚障害者の当事者研
2019年10月22日 21:00
そういえば,日本内で国際学会を開催した場合,そこで外国人が手話で発表するとなると,どうやって対応するのだろうか…?と疑問に思う近頃.ということで,聴覚障害者の当事者研究における情報保障の5つ目.1. そもそも聴覚障害ってどういう障害?2. 私が所属しているゼミでは?3. 聴覚障害者の当事者研究って何かある?4. 国内学会発表5. 国際学会(国際会議)発表6. 日本における学術手話
2019年10月5日 18:53
改めて,このマガジンを始めてみて色々とまとめにくいなと実感するようになってきた.さて,今回は聴覚障害者の当事者研究における情報保障の4つ目である,国内学会発表についてです.1. そもそも聴覚障害ってどういう障害?2. 私が所属しているゼミでは?3. 聴覚障害者の当事者研究って何かある?4. 国内学会発表5. 国際学会(国際会議)発表6. 日本における学術手話通訳の課題これまで
2019年9月2日 23:31
このマガジンの更新も停滞してしまっていることに気づく.なんか申し訳ないです.ということで,聴覚障害者の当事者研究における情報保障の3つ目です.1. そもそも聴覚障害ってどういう障害?2. 私が所属しているゼミでは?3. 聴覚障害者の当事者研究って何かある?4. 国内学会発表5. 国際学会(国際会議)発表6. 日本における学術手話通訳の課題まず,当事者研究というのは,下記の