ライブ盤CDを愛でてみた
2023年6月4日に開催された浅岡雄也さんの「歌とピアノとアコギの夕べ@神戸」がライブアルバムになりました。
発売、おめでとうございます!
浅岡さんのWebShopから買えます。
せっかくのCD発売なので、現物を愛でた感想を書いておく。CDで発売してくれると、こういう楽しみ方ができるのが嬉しい。
CDを愛でるって、やらない?
ジャケット
かわいい!
浅岡さんご本人じゃなくて、ご本人手書きのロボヤマロボヲくんが主役のジャケット。
パッと見、誰のCDなのか分かりにくいけど、
かわいいから許す!(いや、何様)
ブルーと水色で統一したイラストと文字が爽やか。
右下のサインはグレーで、白、青、灰の色の組み合わせが好きだなぁ。
ジャケット案と決定までの過程をファンクラブでちょこっと見せてくれたけど、どの案も捨てがたかった。
余白が多いためか、CDというよりはLPレコードのジャケットのよう。
大胆な余白の取り方はプロの仕事だなぁ。素人だと余白が怖くて埋めたくなっちゃうから。
この白さは、カラフルなジャケットの中に並べるとかなり目立つと思う。
デザイナーさん、さすがです。
ケースはスリムケースで歌詞カードなし、ジャケット裏面の左に曲目、右にクレジットの記載あり。なので、ジャケットと曲目は1枚で表裏一体、の作り。
使われている紙が少し厚いので、光に透かすとそれ程裏が写らない。ケースにCDを入れて表から見ても裏が透けてない。
裏の文字が透けちゃうと、せっかくのロボヲくんの白いジャケットを文字が邪魔しちゃうからな。白さが際立つジャケットだから、裏写りしないような厚さに拘ったのかな。
タイトル文字の色の青も良いな。
少し紫がかった青。
ゴシック体ぽいフォントもシンプルで見やすい。
CD本体
何と、中にもロボヲくんがいる!
ジャケット裏と盤面にも!
ジャケットになっている4人?(4体?)のうちの1人が盤面にいます!
このロボヲくんもかわいい!
盤面の白にグレーのロボヲくん。けっこうでっかいな。楽しそうな表情を浮かべてかわいい。
ジャケット裏のロボヲくんは、浅岡さんのSNS Linkの二次元コードを無表情に「ん」て感じで指差してる。これもかわいいなぁ。無表情なんだけど、かわいい。
ロボヲくんが出てくるとかわいい!しか言ってないな。
色の組み合わせが13枚目アルバムとリンクしてるのかな、なんて勝手な推測をしてみた。
(Webサイトは2023.8.14確認)